お知らせ
Sony Entertainment Network(SEN)アカウント、
My Sony IDのサインインID共通化のご案内
My Sony IDのサインインID共通化のご案内
2016年6月28日(火)より、 Sony Entertainment Network (SEN)アカウントとソニーのMy Sony IDで利用される他のサービスにひとつのID(ご登録のEメールアドレス)とパスワードでサインインができるようになりました。
お客様のアカウントの所有状況によりお手続きが異なりますので、以下をご確認ください。
My Sony ID | 既に持っている |
|
持っていない |
|
(1) SEN アカウントと同一のEメールアドレスでMy Sony IDをご登録の場合
Eメールアドレス(サインインID)、パスワード、生年月日を共通化することができます。手続きをとると、SEN アカウントにご登録の情報がMy Sony IDに引き継がれ、サインインIDが共通化されます。My Sony IDで利用されるサービス(ソニーストア、アカウントサービスなど)の初回サインイン時に、共通化の案内ページが表示されますので、その案内に従ってお手続きができます。
(2) My Sony IDと異なるEメールアドレスでSEN アカウントをご登録の場合
共通化は、両方のアカウントを同一のEメールアドレスにしないとできません。どちらかを同一のEメールアドレスに変更いただくと、(A-1)のお手続きができます。
(3) SEN アカウントでReader®Storeを利用していない場合
ソニーストア、Reader®Store、アカウントサービスなどMy Sony IDのサービスの初回サインイン時にSEN アカウントでサインインすると、ご登録のEメールアドレスとパスワードでMy Sony IDが新規登録され、サインインIDを共通化します。
(4) SEN アカウントでReader®Storeを利用している場合
ソニーストア、Reader®Store、アカウントサービスなどMy Sony IDのサービスの初回サインイン時にSEN アカウントでサインインすると、自動で共通化します。
SEN アカウント、My Sony IDともにお持ちでない場合
新規にSEN アカウント登録すると、ご登録のEメールアドレスとパスワードでソニーのMy Sony IDのサービスもご利用になれます。 My Sony IDのサービスに初回サインインする際に、 My Sony IDの利用規約およびお手続き方法をご確認ください。
※ ご注意
- SEN アカウントをサブアカウントでご利用の場合は共通化できません
- 共通化すると、既にお持ちの固有文字列のMy Sony ID(例:abcd@aa12)は利用できなくなり、サインインIDはご登録のEメールアドレスのみになります
- Reader®StoreをSEN アカウントでご利用中で、同一のEメールアドレスをMy Sony IDにご登録の場合、サインインIDを共通化できません
- 共通化後のEメールアドレス、パスワードの変更は、 SEN アカウント、My Sony IDのどちらのアカウント管理画面からも変更できます
共通化のお手続きはこちらから
http://www.sony.jp/msc/IDu/