PlayStation®3、PlayStation®Vita、PSP® 「プレイステーション・ポータブル」の本体を修理や貸与、譲渡するときに必要なことについて
PlayStation®Storeで購入したゲームやビデオなどを利用する権利などの情報は、PS3®やPS Vita、PSP®「プレイステーション・ポータブル」と機器認証によって関連付けされ管理されております。
そのため、本体をアフターサービスに出すときや、廃棄または他の人に譲渡する場合は
[PlayStation®Network]より、[機器認証]を選択して
Sony Entertainment Networkアカウントの登録認証を解除してください。
機器認証したPS3®やPS Vita、PSP®がすでに手元にない状態でご利用のSony Entertainment Networkアカウントの機器認証台数が制限に達している場合や本体が起動しない場合などはプレイステーション カスタマーサポートまでお問い合わせください。
また、第三者によるSony Entertainment Networkアカウントの不正利用(ウォレットの不正利用も含む)を防ぐため、本体を廃棄/譲渡する前に初期化を行いデータを消去してください。
映像は編集しております。実際のプレイ映像ではありません。PS3®の映像ですがPSP®でも同様の操作方法になります。
- PS3®の初期化手順
XMB™(クロスメディアバー) → [設定] → [本体設定] → [PS3™の初期化] を選択
※初期化の作業中、ハードディスク(HDD)のフォーマット方法は、[フルフォーマット] をお選びください。
- PSP®の初期化手順
XMB™(クロスメディアバー) → [設定] → [本体設定] → [設定の初期化] を選択
映像は編集しております。実際のプレイ映像ではありません。
- PS Vita の初期化手順
ホーム画面 → [設定] → [PlayStation®Network] → [初期化] → [PS Vitaを初期化する]