シリーズ25周年記念作第1弾『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』【特集第1回/電撃PS】

0 0
シリーズ25周年記念作第1弾『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』【特集第1回/電撃PS】

1991年4月20日に第1作が登場し、現在ではベスト版も含めて90タイトル以上が発売されている人気シミュレーションRPG「スーパーロボット大戦」シリーズ。その25周年記念タイトルの第1弾として登場するのが、PlayStation®4&PlayStation®3で発売される『スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ』だ。新たな戦いへの幕開けとなる本作の魅力を、全4回の特集記事として電撃PlayStation編集部がお届けする!

オリジナルロボット&キャラクターが集結する「OG」シリーズが新章に突入!

「OG」シリーズは、「スーパーロボット大戦」に登場したゲームオリジナルロボット&キャラクターが一堂に会し、独自の物語が展開していくシミュレーションRPG。2002年に携帯ハードで発売された『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION』を皮切りに、2005年にその続編の『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2』、2007年には上記の作品をセットにした『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』がPlayStation®2で発売。その後、PS3®での『第2次スーパーロボット大戦OG』など、シリーズ作や関連タイトルも多数発売されている。各作品で、はるか彼方の宇宙や異世界から現れた敵と、それに立ち向かうべく人型兵器に乗って戦う人々の活躍が描かれてきた。最新作の『ムーン・デュエラーズ』では、”新章”として新たな物語が展開していく!

PS3®版に加えて、「スーパーロボット大戦」シリーズ初となるPS4®版も登場! 「スーパーロボット大戦」の大きな魅力である、ハイクオリティなグラフィックとフルアニメーションで展開する戦闘が大幅にパワーアップしているほか、3Dで細部まで描き込まれた戦術マップの構造物の質感や空気感も向上!

インターミッション

戦術マップ

ゲームは、インターミッションと戦術マップを繰り返して物語を進めて行く。インターミッションでは戦術マップで獲得した資金やPP(パイロットポイント)を使って機体の強化やパイロットの育成といった戦闘準備が行なえ、戦術マップでは戦艦やロボットなどのユニットを出撃させて自軍フェイズと敵フェイズを交互に繰り返すターン制でバトルが展開。オーソドックスなシミュレーションゲームの形式をとっているので、誰でも楽しめる点が魅力だ。

新主人公など『ムーン・デュエラーズ』からの登場キャラクターを一部公開!

「インスペクター事件」や「L5戦役」、「封印戦争」など、地球のみならず異世界をも巻き込んだ大きな戦争を潜り抜けてきた地球人類。そんなある日、主人公のトーヤの前に、2人の少女と人型兵器が現われ……。ここから、本作の物語がスタート。以下では、物語の中心となる登場人物たちを搭乗機体とともに紹介! 彼らがどんな活躍を見せるのか、キミの目でぜひ確認してほしい。なお、第2回目ではそのほかの登場キャラクターや機体をお届けするので、こちらもお見逃しなく!!

主人公・トーヤ。ひょんなことからグランティードという人型兵器のパイロットとなった彼が戦いの先で見るものとは?

【主な参戦機体&キャラクター】

トーヤ・シウン
CV:島﨑信長
デザイン:糸井美帆

本作の主人公で日本に住む高校生。やや臆病な性格をしており、正義感や責任感はあるものの、あまり積極的に何かをするタイプではない。突然現れたグランティードに乗り込んで戦うことになる。

カティア・グリニャール
CV:日笠陽子
デザイン:糸井美帆

グランティードとともに現れた少女。マジメな性格でガンコな一面も持つ。グランティードの装置に適応しており、トーヤのサポート役を務める。

メルア・メルナ・メイア
CV:茅野愛衣
デザイン:糸井美帆

カティアと一緒にトーヤの前に現れた少女。内気で大人しい性格をしているが芯は強い。甘い物が大好き。カティアと同じくトーヤのサポート役となる。

グランティード
デザイン:大輪充

トーヤの前に現れた、謎の人型機動兵器。オルゴン・エクストラクターと呼ばれる動力源と、サイトロン・コントロール・システムという特殊な装置を搭載している。2人乗りでトーヤが操縦を、カティアまたはメルアがサポートを担当。格闘戦を得意とするが、強力な遠距離攻撃武器も持つ。

カルヴィナ・クーランジュ
CV:浅野真澄
デザイン:糸井美帆

ベルゼルートのテストパイロットを務める女性。クールな性格で、人付き合いも得意ではない。元軍人で「ホワイト・リンクス」の異名を持つ優秀な人型機動兵器パイロットだった。

フェステニア・ミューズ
CV:東山奈央
デザイン:糸井美帆

通称・テニア。活発な性格で、外見に似合わず大食い。ベルゼルートの装置に適応しており、ある事件をきっかけにカルヴィナとともに戦うことになる。

ベルゼルート
デザイン:谷口欣孝

月の重機メーカー、アシュアリー・クロイツェル社で開発された人型機動兵器。射撃戦を得意とする。グランティードと同じくオルゴン・エクストラクターと呼ばれる動力源とサイトロン・コントロール・システムを持ち、2人乗りで真価を発揮。

アキミ・アカツキ
CV:宮坂俊蔵
デザイン:秋田れい

ソウルセイバーのテストパイロットを務める、モガミ重工の社長の息子。トーヤと同じ高校に通う明朗快活な高校生で、正義感が強い。人当たりもよく、誰とでも仲よくなれる。

ソウルセイバーFF
デザイン:大河原邦男、太田太河、Mがんぢー

モガミ重工が開発したスーパーロボットの試作機。量産を前提としているため各部の構造は簡略化されているが、パーツを換装することで機体の特性が変化する。FFはファイター・ファーストの略で、高機動近接格闘戦装備。2人乗りで、メインパイロットはアキミ。

アケミ・アカツキ
CV:鈴木麗子
デザイン:秋田れい

アキミの双子の姉で、弟とともにソウルセイバーのテストパイロットを務める。明るく活発な性格ながら思慮深い頭脳派の一面も持ち、猛進しがちな弟の抑え役に回ることが多い。

ソウルセイバーGG
デザイン:大河原邦男、太田太河、Mがんぢー

重装甲遠距離戦装備のソウルセイバー。射撃戦や遠距離戦を得意とする。GGはガンナー・ガードの略で、FF装備と比べて運動性が低下するものの耐久性は向上。2人乗りなのはFF装備時と同じだが、メインパイロットはアケミとなる。

シリーズを初めてプレイする方向けの「ビギナーズモード」を搭載!

本作では、ゲームスタート時に「ノーマルモード」または、ステージでの獲得資金などが増える「ビギナーズモード」を搭載。ほかにも、過去作のストーリーを確認できる「アーカイブ」、シリーズではおなじみのゲームの基本を教えてくれる「ガイダンスシナリオ」など、本作から初めて「スパロボ」をプレイする人にも安心のモードが盛り込まれている。まだシリーズに触れたことのない人は、ここから初めてもOKだ!

「ビギナーズモード」を選ぶと、ゲームの難易度が「NORMAL」に固定され、機体の強化に使える資金や強化パーツなどがノーマルモードよりも多く獲得可能。また、SRポイントという各ステージで特定の条件を満たすと得られるポイントを取得しても、ノーマルモードではポイントの取得とともにゲームの難易度が上がっていくが、ビギナーズモードでは難易度は上がらずにポイントで得られる報酬(PPと資金)はゲットできる。なお、ビギナーズモードだと、1話から3話までのストーリー内容も若干変化する。

25周年記念イベント開催!

2016年6月4日(土)、千葉県・舞浜アンフィシアターで「スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2016 ~25周年の感謝をこめて~」が開催された。第1部「スーパーロボット大戦25周年記念スペシャルステージ」では、声優の神谷明氏、緑川光氏、檜山修之氏、置鮎龍太郎氏、鈴村健一氏、島﨑信長氏、日笠陽子さん、相沢舞さん、三上枝織さんなど豪華出演者たちによるトークパートで、本作を含む「スーパーロボット大戦」シリーズの最新情報が続々公開。なかには25周年記念作品第2弾となる『スーパーロボット大戦V』の情報も!

第2部「スーパーロボット大戦25周年記念プレミアムライブ」では、水木一郎氏、ささきいさお氏、JAM Project、米倉千尋さん、美郷あきさん、水樹奈々さんなど豪華アーティストによるスペシャルなライブステージが展開。トークパートでは新事実が明かされるたびに会場からどよめきが上がったほか、ライブパートではアーティストと観客が一体となってヒートアップするなど、イベントは大盛り上がりだった。

数量限定のPS4®「初回限定生産版」も同時発売!

本作の公式メカニック設定資料集やピクチャードラマブルーレイディスク「スーパーロボット大戦OG び~ち・でゅえら~ず」、スペシャルセレクションサウンドトラックCDを、大張正己氏描き下ろしイラストを使用したスペシャル三方背BOXに収録した、PS4®向けの初回限定生産版も6月30日(木)に同時発売。数に限りがあるので、確実に入手したい人は予約しよう!! なお、ピクチャードラマブルーレイディスクの収録内容を紹介したショートPVが公式サイトで公開されているので、そちらもあわせてチェックしてほしい。

—————————————-

スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ

・発売元:バンダイナムコエンターテインメント
・フォーマット:PlayStation®4/ PlayStation®3
・ジャンル:シミュレーションRPG
・発売日:2016年6月30日(木)予定
・価格:PS4® パッケージ版 通常版 8,200円+税
    PS4® パッケージ版 初回限定生産版 11,800円+税
    PS4® ダウンロード版 通常版 8,856円(税込)
    PS3® パッケージ版 通常版 8,200円+税
    PS3® ダウンロード版 通常版 8,856円(税込)
・プレイ人数:1人
・CERO:B(12才以上対象)

—————————————-

©SRWOG PROJECT

コメントの受付は終了しました。

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields