PS4®『ポータルナイツ』おすすめの理由はこれ! 門をくぐれば創造と冒険が待っている【特集第1回】

0 0
PS4®『ポータルナイツ』おすすめの理由はこれ! 門をくぐれば創造と冒険が待っている【特集第1回】

◆2017年6月14日(水)更新 ダウンロード版価格に誤りがありましたので修正いたしました。

20170614-portalknights-01.jpg

自由な発想でモノづくりを楽しむサンドボックス系のクラフトゲーム、そして冒険心をかきたてるアクションRPG。

ふたつの要素から”おいしいとこどり”したPlayStation®4用ソフトウェア『ポータルナイツ』が、6月29日(木)に発売される!

発売に先駆け、明日6月15日(木)からPlayStation™Storeで体験版の配信がスタート。

その予習としてクラフトゲーム派、アクションRPG派それぞれの視点から、本作のおすすめポイントを紹介しよう。これさえ読めば、『ポータルナイツ』を遊ぶべき理由がわかるはず!

掘って作って戦う! モノづくりとアクションRPGのいいとこ取り!

『ポータルナイツ』は、古代の”ポータル”を起動しながら40以上の浮遊島を探索するアクションRPG。

草原や砂漠、密林などさまざまな地形を旅するだけでも楽しいが、本作の醍醐味はそれだけではない。自由度の高いモノづくりを、思う存分楽しめるのも大きな特徴だ。

この世界はあらゆるものがブロックでできており、つるはしやハンマーを使って壊すことができる。

地面を掘れば土や鉱石が、樹木を倒せば丸太が手に入り、こうした素材を組み合わせることで新しいアイテムを作り出せるというわけだ。

ふたつのジャンルを取り入れるとどちらかのエッセンスが薄まりそうだが、『ポータルナイツ』はどちらも遊びごたえ充分。両ジャンルのファンのツボが、しっかり押さえられている。

それでは、クラフト派とアクションRPG派、それぞれに向けたおすすめポイントを紹介していこう。

<クラフトゲーム好きにおすすめする5つの理由>

  1. 作れるアイテムは900種類以上! クラフトの自由度が高い!
  2. 40以上の島を探索できるから、素材集めが楽しい!
  3. 素材の組み合わせ次第で、巨大建造物やオブジェも作れる!
  4. 視点切り替え、ワープなど素材集めに便利な機能を搭載!
  5. 初心者でも何をすればいいのかわかりやすい!

<アクションRPG好きにおすすめする5つの理由>

  1. キャラのカスタマイズ&育成が楽しい!
  2. 序盤から歯ごたえ十分のアクションバトル!
  3. 技や呪文を覚えてド派手なアクションを発動!
  4. 巨大な敵が襲い掛かるボス戦がアツイ!
  5. 最大4人のマルチプレイに燃える!

【モノづくり派垂涎!】島ごとに入手できる素材も違う! 900種以上のアイテムをレッツクラフト

浮遊島に降り立った主人公は、回復アイテムや武器などを作りながら島を探索することに。

敵を倒したり、素材を集めたりすると「ポータルのかけら」が手に入るので、一定数貯まったら”ポータル”を起動して次の島へ向かおう。

地面を掘ったり、木や草花を刈ったりしながら素材を集めてモノづくりに励む、サンドボックス系のクラフトゲームならではの醍醐味が待っている。

【おすすめその1】作れるアイテム900種類以上! クラフトの自由度が高い!

地面を掘ったり、樹木を切り倒したりして入手した素材を使えば、武器、防具、回復アイテムといったお役立ちアイテム、こだわりの建物や家具などを作ることができる。

20170614-portalknights-08.jpg

作れるアイテムは、なんと900種類以上! 最初は簡素な作業台しか使えないが、かまどを作れば鉱石を精製でき、製図台を作れば家具を作成でき……と、次第に作れるもののバリエーションが増えていく。

中には、「何に使うんだ……?」と頭をひねるようなユニークなアイテムも!

なお、パッケージ版には封入特典として『ポータルナイツ アイテムレシピ大全』がついてくる。これを見れば、900種以上のアイテム制作レシピが丸わかり!

20170614-portalknights-11.jpg

【おすすめその2】40以上の島を探索できるから、素材集めが楽しい!

『ポータルナイツ』の世界は、無数の浮遊島で構成されている。”ポータル”を起動し、新たな島へとワープしながら冒険を進めることになる。

もちろん、島の環境が変われば、手に入る素材も変わってくる。新しい島を訪れるたびに、新しい素材を見つける楽しさも味わえるのだ。

ひとつの島を念入りに探索するもよし、どんどん新しい島を目指して素材のバリエーションを増やすもよし、遊び方はプレイヤー次第! 40以上の浮遊島があなたを待っている!!

20170614-portalknights-14.jpg

【おすすめその3】素材の組み合わせ次第で、巨大建造物やオブジェも作れる!

集めた石や丸太を作業台やかまどなどの「クラフトステーション」で加工すると、レンガや木材が作れる。これらを使えば、自分だけの家や思い通りの建造物を作ることも可能。

素朴な農家から堅牢なお城まで、どんな建物を作るかはプレイヤーの発想力と素材の組み合わせ次第だ!

さらに、丘をならして平地にするなど、地形ごと作り変えることもできてしまう。島をまるごとデザインし、自分だけの特別な場所を作る楽しみを味わおう!

【おすすめその4】視点切り替え、ワープなど素材集めに便利な機能を搭載!

サンドボックス系のゲームは長時間コツコツ遊ぶため、操作性も気になるところ。

『ポータルナイツ』は、ゲーム中はいつでも主観視点と後方視点を切り替えられ、遊びやすさにも気を配られている。

島を探索する時は後方視点、家を建てるなど細かい作業をする時は主観視点と、その時々によって視点をスイッチするといいだろう。

また、鉱石を地下に掘り進め、足場が確保できなくなった時も安心。いつでもメニュー画面から、島の着地ポイントに移動できる。島から島へ移動する際も、ワールドマップから簡単ワープ!

20170614-portalknights-19.jpg

【おすすめその5】初心者でも何をすればいいのかわかりやすい!

ここまではサンドボックス系のゲームに慣れた人向けのおすすめポイントを紹介したが、中には「いきなり放り出されても何をしていいかわからない」という人もいるだろう。

『ポータルナイツ』の序盤は、画面上にクエストが表示されるため、それをひとつずつクリアしていけばOK。

「ポータルのかけらを集めて、次の島を目指す」という目的もはっきりしているので、サンドボックス初心者でも遊びやすい!

20170614-portalknights-20.jpg

【アクションRPG派歓喜!】探索、戦闘、育成 3つの楽しさをバランスよく配合!

『ポータルナイツ』の楽しさは、モノづくりだけじゃない! 島内の探索、モンスターとのアクションバトル、キャラクターの育成と、アクションRPGとしての楽しさもふんだんに盛り込まれている。

ここでは、そんなアクションRPGの魅力を伝えていこう。

【おすすめその1】キャラのカスタマイズ&育成が楽しい!

ゲームが始まると、まずプレイヤーキャラクターを戦士、弓使い、魔法使いから選択する。髪形や目の色などを自由に設定でき、自分好みのキャラクターを作れるのがうれしい。

接近戦に特化した戦士、素早さと遠距離攻撃が魅力の弓使い、強力な呪文を唱える魔法使いと選んだクラスによってキャラクターの性能、装備できる武器も異なるので、プレイスタイルに合ったクラスを選ぼう。

しかも、一度のプレイで最大5体のキャラクターを作成できるのもうれしい。ひとつのクラスを極めることもできれば、複数のクラスをまんべんなく育てることもできる。

【おすすめその2】序盤から歯ごたえ十分のアクションバトル

明日配信の体験版をプレイするとわかるが、このゲーム、序盤から手ごわい敵が出現する。

いかにも弱そうなグリーンスライムもなかなかの強さで、ヒット&アウェイで慎重に戦わないと命を落とすことも。

もちろん、島を移ればさらに強い敵が出現するので要注意!

20170614-portalknights-24.jpg

夜になると、さらに強力な敵も登場する。敵の数はそれほど多くないが、油断は大敵! クラスごとのバリエーション豊かな戦術、敵の攻撃を素早く避ける回避アクションを駆使し、歯ごたえたっぷりのアクションバトルを楽しもう。

20170614-portalknights-25.jpg

なお、魔法や弓矢の遠距離攻撃がヒットしやすくなるロックオン機能もあるので、近接アクションが苦手な人も臆することなくプレイしてほしい。

20170614-portalknights-26.jpg

【おすすめその3】技や呪文を覚えてド派手なアクションを発動!

技や呪文を使うには、まず必要な素材を集めることから始める。ほかのアイテムと同様に、「魔法の祭だん」でクラフトしよう。

発動時にはMP(マナポイント)を必要とするが、敵を爆発に巻き込んだり、攻撃力を一時的にアップさせたり、戦闘を有利にする技・呪文がそろっている。

また、キャラクターが一定レベルに達するごとに、新たな「スキル」も習得できる。複数のスキルからひとつ選んで習得するが、何度でも選択し直せるのであれこれ試してみるといいだろう。

20170614-portalknights-29.jpg

【おすすめその4】巨大な敵が襲い掛かるボス戦がアツイ!

“ポータル”を起動してさまざまな島を渡り歩いていると、ボスが待つ危険な島にたどりつくことがある。

各ワールドのボスは、通常の敵とはサイズと強さもケタ違い! ひとクセもふたクセもある攻撃を仕掛けてくるので、弱点や攻撃パターンを見極めて攻略する必要がある。

20170614-portalknights-30.jpg

【おすすめその5】最大4人のマルチプレイに燃える!

『ポータルナイツ』は、最大4人のオンラインマルチプレイ、2人が参加できるオフラインマルチプレイも楽しめる。なお、オフラインでは画面が上下2分割されるスタイルだ。

20170614-portalknights-31.jpg

上記のボス戦のように、ひとりではなかなか倒せない敵も、仲間と一緒なら勝機を見いだせることも。こうした共闘の楽しさも持っているのが『ポータルナイツ』なのだ。

ほかにも、4人でひとつの街を建築したり、それぞれが自慢の家を建てたり、楽しみ方はいろいろ!

6月15日より、序盤をプレイできる体験版が配信スタート!

PS Storeでは、本作の序盤をプレイできる無料体験版を明日6月15日(木)より配信開始!

体験版では、キャラクターメイクから最初の浮遊島「始まりの丘」のポータルを起動するまでのゲームの流れを体験でき、ポータル起動後もこの浮遊島の中で遊び続けることができる。

さらに、体験版のセーブデータは、そのまま製品版へ引き継ぐことも可能だ。

最初の浮遊島「始まりの丘」には壊れた民家やダンジョン、坑道などが用意されている。

それぞれの場所で戦闘、クラフト、探索などのチュートリアルを含む簡単なクエストが発生し、基本システムを学べるようになっているので、お楽しみに!

20170614-portalknights-34.jpg

体験版も、画面分割でのオフライン協力プレイに対応。

クラフトゲーム派にもアクションRPG派にも、きっと満足してもらえる『ポータルナイツ』。

次回特集では、Q&A方式でさらにゲームの魅力を深掘りしていくので、お楽しみに!

——————————————

ポータルナイツ

・発売元:スパイク・チュンソフト
・フォーマット:PlayStation®4
・ジャンル:モノづくりアクションRPG
・発売日:2017年6月29日(木)予定
・価格:パッケージ版 希望小売価格 3,000円+税
    ダウンロード版 販売価格 2,700円(税込)
・プレイ人数:1~2人(オンライン時:2~4人)
・CERO:A(全年齢対象)

——————————————

『ポータルナイツ』公式サイトはこちら

Copyright © 2016 505 Games. Published by 505 Games (and Spike Chunsoft for Japan region). The Portal Knights name and logo are trademarks of 505 Games Srland may be registered trademarks in certain countries. All Rights Reserved. Developed by Keen Games.

※画面は開発中のものです。

コメントの受付は終了しました。

お客様の生年月日を入力してください。

Date of birth fields