Ubisoftモントリオールスタジオが中心となって開発した、三人称視点のアクションゲーム。
伝説の偉大な戦士―侍、ナイト、ヴァイキングの中から勢力を選び、大軍勢のAIが入り乱れて戦う戦地で自らが選択した陣営を勝利に導く。
フォーオナーの戦闘システム「アート・オブ・バトル」では、個性的なスキルや武器を持つキャラクターを操作する。
戦闘システムは分かりやすくシンプルかつ直観的な操作で、実際の決闘を再現するように設計されている。
剣技を極め、スピード感あふれる苛烈な乱戦に勝利しよう。
激しく敵と斬り合い、城を急襲するフォーオナーの世界。
その背景には、生存を賭けて戦う偉大な戦士たちの壮大なストーリーが存在する。
ストーリーキャンペーンは、ソロ、または2人協力プレイでプレイすることができる。
プレイヤーを否応なくフォーオナーの世界に引き込み、侍、騎士、ヴァイキングの荒れ狂う戦争へと駆り立てることになる。
▲左上、侍、右上、ヴァイキング、下、騎士
<侍・ファクション>
剣聖
剣聖は、侍が信じる「兵(つわもの)の道」たる武士道の体現を志す武道の達人で、帝と同志の侍のためならいつでも命を捨てる覚悟を持つ戦士だ。
剣聖は独自の武器「野太刀」を携える。
野太刀とは刀よりも長く、優雅でありながら強力な一撃で敵を斬り倒すことができる恐るべき武器だ。
剣聖は決して到達することのない理想に向かって剣術を磨き続ける。
<ヴァイキング・ファクション>
レイダー
デーンアックスと呼ばれる重い両手斧で戦うレイダーは、常にヴァイキング軍の先頭をいく、勇敢な戦士だ。
彼らが全身にまとうタトゥーは過去の戦いの勲章だ。
この荒武者たちは真のヴァイキングの理想、即ち「勇猛」「高潔」「情熱」を体現している。
死の時は既に神によって定められている運命と考え、従って死を恐れることはない。
もちろん、その時が訪れればできる限り多くの敵を道連れにするつもりだ。
<騎士・ファクション>
ウォーデン
ウォーデンは国と民を守ることに身を捧げた、強靭かつ高貴な戦士だ。
板金甲冑、鎖帷子と革鎧を組み合わせて防御力を高めたウォーデンは、巨大な両手持ちの長剣で敵をなぎ倒し、攻撃を受け止める。
誇り高く、カリスマ的かつ忠実であるように訓練されたウォーデンは、騎士が掲げる至高の価値を体現することが求められる。
これを成し遂げる者は少ないが、誰もがその理想に向かって精励する。
ゲーム本編、Marching Fire拡張パック、イヤーワン ヒーローズ パック、Year 3 Passを含む「コンプリートエディション」でフォーオナーのすべてを体験しよう。
●ゲーム本編の内容
・ヒーロー12人
・7種のマルチプレイモード
・ストーリーキャンペーン
●Marching Fire拡張パックの内容
・新ヒーロー4人(少林、女侠、将軍、天地)
・ソロ/CO-OPプレイが無限に楽しめるPvEモード「アーケード」
●イヤーワン ヒーローズ パックの内容:
・追加ヒーロー6人(センチュリオン、忍、剣闘士、ハイランダー、荒武者、シャーマン)
・エリート衣装6つ(各ヒーローに1つずつ)
・限定エモート「太陽光エフェクト」を全ヒーローに追加
・限定エンブレムアウトライン3つ
・30日間のチャンピオンステータス
・スカベンジャーの木箱3つ
●Year 3 Passの内容:
・2019年に登場する4人の新ヒーローへの1週間先行アクセス
・新ヒーローそれぞれに1つずつ(計4つ)のエリート衣装
・各ヒーローが使える限定エフェクト
・30日間のチャンピオンステータス
・スカベンジャーの木箱5つ
ゲーム本編と「レガシーバトルパック」、「デラックスパック」、さらに後日追加配信されるDLC(ダウンロードコンテンツ)を利用できる権利「シーズンパス」が含まれる。
ゲーム本編と3種類の限定コスチュームが入った「レガシーバトルパック」、エクセキューションムードエフェクト、ヘルメットクレスト、ブーストパッケージ、限定エンブレムなどを含む「デラックスパック」がセットになっている。
発売元 | ユービーアイソフト(株) |
---|---|
ジャンル | アクション |
CERO(対象年齢) |
|
プレイヤー | 1~8人(オンライン専用) |
© 2016 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. The For Honor logo, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.