細部までリアルに作り込まれたオープンワールドを舞台に、超人的な能力を駆使して自由度の高いストーリー&バトルを楽しめる人気のアクションアドベンチャー『inFAMOUS(インファマス)』シリーズ。同シリーズ初のPS4タイトルとなる『inFAMOUS Second Son』がいよいよ登場! 体を煙や炎に変える“スモーク(煙)”や、紫の電光を操る“ネオン”といった個性豊かな超能力を使いこなし、圧制者から自由を勝ち取れ!
物語の舞台となるのは、スーパーパワーを身に着けた超能力者“コンジット”たちが各地に出現し始めたアメリカ。コンジットたちは超能力を持つがゆえに危険視され、統一保護局(D.U.P.)と呼ばれる政府機関による弾圧と粛清の対象となっていた。そうした時代背景の中、突如としてコンジットとしての能力を開花させた主人公・デルシンもまた、D.U.P.の弾圧の対象となり、自身はもちろん、その家族や周囲の人間までもを危険にさらしてしまうことになる。大切な人々を弾圧から守るため、そして自分同様にD.U.P.に追われているコンジットたちを救うため、デルシンは戦火に身を投じることになるのだった。
『inFAMOUS Second Son』では、本作の開発スタジオ“Sucker Punch Productions”の所在地であるアメリカの都市・シアトルをリアルに再現。街の主要機関を結ぶモノレールや都市のシンボルである“スペース・ニードル”をはじめ、ストリートに立ち並ぶ商店街までも細部にわたり作り込まれている。このリアルな箱庭の中を自由自在に動き回りつつプレイを楽しめるのも、本作の醍醐味だ。
開発スタジオがある場所というだけあり、街の空気感までも忠実に再現。まるで実際に観光をしているかのような気分でゲームを楽しめる。
デルシン・ロウ
本作の主人公。やんちゃで向こう見ずな性格をした24歳の青年。ある日、コンジットとして目覚めたことでD.U.P.の迫害対象となった彼は、仲間たちを救うべくD.U.P.の本拠地・シアトルに乗り込み戦うことに。
レジー・ロウ
警察官として働くデルシンの兄。デルシンを暖かく見守り、彼がコンジットだと判明したあともデルシンの逃走や戦いを支援する。
フェッチ
デルシンがシアトルで出会うことになるコンジットで、“ネオン”の超能力の持ち主。元麻薬中毒者である彼女は、麻薬組織とかかわりを持ってしまったがゆえに兄を失うことに。そのため、組織への復讐を心に誓っている。
ブルック・オーグスティン
コンジットの排除または拘束を行う政府機関D.U.P.の創設者にして、最高責任者。コンジットを管理・統制するために彼らを狩る立場にありながら、彼女自身も“コンクリート”のパワーを持つコンジットであるという背景を持つ。
統一保護局(D.U.P.)
コンジットの排除・拘束を目的とする政府機関。所属隊員は全員武装しており、コンジットの存在を確認すると有無を言わさず排除・拘束を実行する。
人知を超えた力を自在に操りながら、自由度の高いバトルを楽しめるのもシリーズの大きな魅力。本作の主人公・デルシンは複数の超能力を使用することができ、その特徴も千差万別。ここでは、物語序盤で使用可能となる“スモーク(煙)”と“ネオン”を紹介しよう。
デルシンが最初に修得する能力で、自身の体を煙状に変化させることができる。煙になることで通常では通れない細い場所やダクトの中などを高速で移動可能だ。さらに、煙になる瞬間に発する熱で敵を攻撃したり空中に浮遊できるなど、応用力にも長けている。
両腕を煙に変化させればホバリングを行える。また、熱を相手に送り込むなど、戦闘能力も非常に高い。
デルシンの2つ目の能力で、紫色に発光するレーザーを放つ。形をブレード状に変化させて敵を切り裂いたり、エネルギーの集約により爆発を引き起こすなど、攻撃に特化した能力となっている。
レーザーを手から放つだけでなく、ブレード状にして近接戦闘も行える。また全身をネオンに変化させて高速移動することも可能!
発売元 | (株)ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
---|---|
ジャンル | アクション・アドベンチャー |
CERO(対象年齢) |
|
プレイヤー | 1人 |
PS4 Pro ENHANCED | PlayStation 4 Proでプレイすると一部の映像表現が強化されます |
©2014 Sony Interactive Entertainment America LLC. Developed by Sucker Punch Productions LLC