日本にとどまらず世界中のファンから愛され続け、「ロックマンX」、「ロックマンDASH」、「ロックマンエグゼ」などが生み出されてきた「ロックマン」シリーズ。
その原点となるオリジナル「ロックマン」シリーズは、8bit時代の作品をまとめた『ロックマン クラシックス コレクション』が2016年に発売され、歯ごたえある難易度と練り込まれたアクション、時代を経ても朽ちない完成度の高さで好評を博した。
『ロックマン クラシックス コレクション 2』はその後編に位置づけられるパッケージ。『ロックマン クラシックス コレクション 2』に収録された作品は制作されたハードもさまざま。それぞれの作品にはハード性能の進化や、時代のトレンドが刻み込まれており、『ロックマン クラシックス コレクション』以上に多彩な「ロックマン」が楽しめる。
1995年発売。ナンバリング作として初めて16bit世代に向けて制作された「ロックマン」。グラフィックと音楽が鮮やかに!各キャラクターのデザインもディフォルメ調から、イラストに近い頭身へ改められている。ストーリーパートも追加され、これまでの8bit作品から大幅に進化している。さらにロックマン最大のライバルと言える人気キャラ「フォルテ」が初登場した作品でもある。
1996年発売。ゲーム機のメディアがカートリッジからディスクメディアへと移りつつあったころの作品。飛躍的に大きくなった容量を活かし、キャラクターのボイスやアニメーションによるデモ、さらにはオープニング・エンディング曲が導入されるなど、当時のトレンドが取り入れられている。よりキャラクターへ感情移入しやすくなったエモーショナルな作品だ。
2009年発売。21世紀初の「ロックマン」は8bitスタイルへと大胆なフルモデルチェンジ!グラフィックや音楽がレトロな作風に仕上がり、当時の懐かしさと温かみのあるテイストを味わうことができるぞ。スライディングなど一部のアクションを廃するなど、ゲームシステムも初期作品へと立ち帰った、まさに原点回帰といえる作品だ。当時別売りとなっていたダウンロードコンテンツもまとめて収録!
※オリジナル版のダウンロードコンテンツは、ゲームをクリアすると解放されます。
2010年発売。前作で好評を得た8bitスタイルを継承した原点回帰第二弾。ロックマンに加えて、ブルース、フォルテでもプレイできるなど、さらにやりこみ要素もパワーアップしている。もちろん、こちらも別売だったダウンロードコンテンツを全て収録しているぞ。現在のオリジナルシリーズ最終作品。
※オリジナル版のダウンロードコンテンツは、ゲームをクリアすると解放されます。
前作で好評だった、あの「チャレンジモード」が再び登場!収録した『ロックマン7』~『ロックマン10』各作品内でリミックスされたステージに挑戦できるぞ。ステージは約70ステージにまでおよび、本編をクリア済の方でもやりごたえは抜群。オンライン上でのクリアタイムやリプレイ動画の登録・閲覧も可能だ。全ステージのクリアを目指すも良し、他のユーザープレイを参考にしながら自己ベストやランキング1位を目指すも良し、いろんな遊び方にチャレンジしよう!
キャラクターのイラストやパッケージアートを閲覧できる「ミュージアムモード」も実装。収録数は400点以上!なかなかみられない当時の開発資料も収録。本作に登場するキャラクターやステージなど、シリーズ後期の世界観を充分に堪能できるボリュームだ。
© CAPCOM CO.,LTD. 2017 ALL RIGHTS RESERVED.