「Winning Post」シリーズは、中央競馬を模した箱庭競馬世界のオーナーブリーダー(馬主兼生産者)として、競馬界に携わる人々とのドラマや名馬を輩出していく喜びが味わえる競馬シミュレーションゲームの決定版。
最新作の『Winning Post 8 2018』では、シリーズの集大成として新調教システムの導入や「人馬の絆」イベントの拡充、夢の祭典「ドリームマッチ」の実施など、ゲーム内容が大幅にパワーアップし、今まで以上に奥深い競馬ライフを楽しむことができる。
本作では、調教が進化。「コース」「強さ」「併せ馬の有無」を設定するだけのシンプルな操作で、理想の最強馬を育成することができる。また、調教師が持つ特性や得意なコースによって特別な効果が発生したり、「縁の騎手」が調教をつけることで効果がアップしたりと、「Winning Post 8」シリーズならではの「人馬の絆」にフィーチャーしたプレイを楽しめる。さらに、競走馬の能力を従来の4段階から16段階に拡張し、「調教」のやり応えが増すとともに、鍛え上げた愛馬の個性を今まで以上に細かく表現している。
「Winning Post 8 2017」で好評だった「歴代名馬100選」のさらなる進化として、自らの手で夢のレースを作り上げる新モード「ドリームマッチ」を用意。ドバイワールドカップやブリーダーズカップのように様々な馬場、距離を舞台に、時代の枠を越え歴代の最強馬や自分の好きな馬を集めたレースを開催することができる。
また、専用の新スーパーホースも強力なライバルとして登場し、上級者でも歯ごたえのあるプレイが楽しめる。
「Winning Post 8」シリーズのコンセプト「受け継がれる血統のロマン」に基づく、人間と競走馬の間に生まれた「人馬の絆」のドラマ。今作では、イベントの進行役として新たなキャラクターを用意し、トレーニングセンター(トレセン)ならではの職業である「装蹄師」「獣医」の紹介や、実際にトレセンで起きた出来事をもとにしたエピソードなど、「人との関わりによって成長していく競走馬の姿」を描いたイベントを多数追加している。
近年日本馬の参戦により注目が集まっている海外レースがさらに充実。2017年秋に創設された芝の世界最高賞金額レース「ジ・エベレスト」は、開催地となったロイヤルランドウィック競馬場の専用モデルを用意し、世界最高峰のスプリントレースを再現している。また、リアルインパクトが勝利したジョージライダーステークスや、ハナズゴールが追込一気を決めたオールエイジドステークスなども収録。国内データも2018年JRA春番組の反映、活躍が期待される3歳馬やスターホースの追加などを行い、最新の競馬事情でプレイすることができる。
※画像はPS4®版のものとなります。
©コーエーテクモゲームス All rights reserved.