大きなドット絵のキャラクターや背景グラフィック、どこか懐かしい音色のBGMなど、ゲーム全般にレトロな雰囲気を漂わせる『Woah Dave!』。次々と襲いかかってくるエイリアンに対抗する手段は、なんと彼らの「卵」を投げ付けて倒すこと!? シンプルな操作性や、見た目に反してスピーディでいそがしいゲーム展開に、ついついアツくなることまちがいなしだ。
主人公のDaveは、触れたアイテムを自動的に持ち上げるので、その状態で□ボタンを押せば、敵に投げ付けて攻撃できる。画面上から次々と落ちてくるアイテムは、一定時間後にエイリアンに孵化する「卵」、一定時間後に爆発する「ドクロ爆弾」、画面全体を攻撃できる「WOAHブロック」の3種類。「卵」と「ドクロ爆弾」は、孵化&爆発する瞬間に持っているとミスになってしまうので、持ったまま移動するときは注意しよう!
前述のように「卵」と「ドクロ爆弾」は持てる時間に制限があるほか、「卵」でエイリアンは倒せても、「卵」で「卵」を壊すことはできない。そのため、「卵」は「ドクロ爆弾」を直接当てるか、その爆発に巻き込んで壊さないと、どんどんエイリアンが生まれてしまう!!
「卵」を武器として使うか、「卵」の数を減らすことを優先するか──時間制限のあるなかで「卵」をどう処理するかが、本作のポイントとなる。
「WOAHブロック」は、投げて地面に落ちた瞬間に、画面上の敵が全滅するという優れモノ。出現頻度はあまり高くないので、エイリアンが増えすぎて逃げ道すらない……といった、効果的なタイミングで使おう。また、エイリアンたちを倒していくとUFOが出現することも。うまく倒して乗り込めば、強力なビームで逆襲するチャンスに!
通常の「CLASSIC」モードでは「溶岩」が時間経過とともにステージの下からせり上がってくる。落ちればミスになるのはもちろん、エイリアンたちが「溶岩」に触れると、より強力な姿へと進化してしまう。最終進化形態では空を飛ぶコウモリのような姿になり、対処も難しくなる。進化される前に素早く倒していくのが理想だ。
本作は、インターネットに接続してパッチを適用することで、無料で『Woah Dave! Deluxe』へとアップデート可能! 「DELUXE」モードでは、操作キャラクターを7人のなかから選択できるほか、ワープゾーンがあるステージや、自動で昇降するエレベーターがあるステージなどで遊べる。新たなステージでより幅広いプレイを楽しもう!
© 2014 Choice Provisions