『Zombie Vikings(ゾンビバイキング)』は、ユニークなグラフィックとゲームシステム、皮肉たっぷりのブラックユーモアで人気を博したZoinkが贈る横スクロールアクションゲーム。ストーリーは北欧神話がベースとなっており、ロキに奪われてしまった秘宝“オーディン神の失われた眼”を取り戻すため、この世に未練を残した“ゾンビバイキング”たちがドタバタの大冒険を繰り広げていく。
本作の魅力は、なんといっても内臓がよじれるほど楽しい(ゾンビだけに!?)1~4人の協力&対戦プレイ! バイキング界のビッグネームたちを操り、クサイ泥沼や荒れ狂う海を突き進み、立ちはだかるモンスターたちをなぎ倒せ!!
舞台となるのは、隻眼の主神・オーディンが治める北欧神話の世界。そんなオーディンの1つしかない眼球を、いたずらの神・ロキが奪い去ってしまう。
盲目となり怒り狂ったオーディンは、魔術を使ってこの世に未練を残して死んだバイキングたちを蘇らせ、ロキの討伐と眼球の奪取を命じる。
果たして4人のバイキングは、見事オーディンからの使命をまっとうことができるのだろうか……?
▲眼球を握っているのがロキ。彼の度を超したイタズラが、大騒動へと発展する。
▲神の世界の怪物たちがゾンビバイキングたちの行く手を阻む!
プレイヤーキャラクターとして登場するバイキングは、それぞれ個性的な4人。変身や体の一部を使った攻撃など、特色の濃い戦い方を各々が持っている。
▲羽や鉤爪を隠し持ったCaw-Kaaは、まさに鳥のような身軽さを持つバイキング。軽快なアクションで敵を翻弄する。
▲見ての通りのパワーファイターであるGunborg。その豪腕から繰り出される攻撃は、絶大な破壊力を誇る。
▲小さな体躯のHedgyは、チョコマカとした素早い動きが特徴だ。スピーディな攻撃で着実に敵へダメージを与えられる。
▲体内にタコを飼っているSeagurdは、トリッキーな攻撃が持ち味。武器を振るうだけでなく、タコが触手を突き出す技も持つ。
本作は同開発のタイトル『Stick it to The Man』同様、紙人形のような独特のビジュアルと2D構成の画面を採用している。ただし、ゲームデザインはも~っとアクションゲーム寄り。大量に押し寄せる奇妙なモンスターたちを、片っ端から薙ぎ払っていこう。
プレイヤーキャラクターを強化してくれる武器は、40種類以上が登場。その中には棒アイス状やトロフィー状など、コミカルなものが多数存在する。
1人プレイが可能なのはもちろん、オンライン / オフラインともに最大4人でのマルチプレイを楽しめる。複数人で協力すれば、おもしろさも段違いにUP!!
発売元 | Zoink AB |
---|---|
ジャンル | アクション |
CERO(対象年齢) |
|
プレイヤー | 1〜4人 |
© Zoink AB