『CoD:BOCW』『CoD:WARZONE』ソフトウェアバージョン1.08 更新情報

ゲームを起動した際、自動的にソフトウェアのバージョンアップが実施される場合があります。
インターネット環境に接続のうえ、アップデートの適用を行ってください。
- アップデートには十分なストレージ容量が必要です。本体ストレージ容量の不足を示すエラーメッセージが表示された場合は、不要なコンテンツやデータを削除するか、拡張ストレージの使用をご検討ください。
拡張ストレージについてはこちらをご覧ください。 - アップデートに失敗したり何度も再起動を求められる場合には、インストールされているデータに何らかの異常がある可能性があります。その場合はPS4®の電源を切って再起動を行い、改善されない場合はゲームの再インストールをお試しください。
原文(英語)は以下のリンク先をご覧ください。
SEASON ONE ARRIVES DEC. 16!
12月16日シーズン1開始!
Black Opsヒストリー史上最大級の無料コンテンツの投入を開始しました!下記のパッチノートで最新ゲームアップデートの内容と、12月16日開始のシーズン1に登場する新コンテンツをもれなくチェックしていきましょう。
12月15日ゲームアップデート
シーズン1の詳細情報にふれる前に、まずはBLACK OPS COLD WARに対して既にリリース済みのゲームアップデートのおさらいをしたいと思います。このアップデートでは新しい安定性の改善とバグ修正を全面的に実施、さらにシーズン1開始前にマルチプレイヤーとゾンビモードのゲームプレイ体験全般の改善を集中的に行いました。
ひとつめに武器のバランス調整については、BLACK OPS COLD WARのマルチプレイヤーのほぼ全ての武器クラスを対象に調整を行いました。この中には、ご期待の大きかったタクティカルライフル、アサルトライフル「FFAR 1」 、セミオートスナイパーライフルの調整も含まれています。これらの調整では、それぞれの武器を各クラスの目標キルタイム(=TTK)に近づけるように調整しています。そして全武器のパフォーマンスの観察については、様々なパラメータのバランスがとれた環境を目指して、これからも継続していきます。
次に、PERK、装備、フィールドアップグレード、スコアストリークのバランス調整を行いました。最も注目はPERK「フラックジャケット」の爆発に対するダメージ軽減率を下げたことと、フィールドアップグレード「フィールドマイク」に関して行ったいくつかの変更です。この調整に合わせて、あらためてロードアウトを練り直してみてください。
それからまた「NUKETOWN '84」の全モードのスポーンについても改善を行いました。加えて「HARDPOINT」「CONTROL」「FREE-FOR-ALL」「DOMINATION」「SEARCH & DESTROY」「VIP ESCORT」「FIRETEAM: DIRTY BOMB」における多数のスポーンの調整とプレイ改善も実施済みです。
ゾンビモードのプレイヤーの皆さんに向けては、重要な機能のひとつである2人プレイの画面分割の機能をリリースしました。それから「DIE MASCHINE」のホストに関連する修正やゲームプレイの改善、「DEAD OPS ARCADE 3」に対してもゲームプレイのバランス調整を行っています。さらに「ONSLAUGHT」に対するアップデートも実施し、よりスピード感ある展開をお楽しみいただけるようにしました。下記のパッチノートで変更点をぜひご確認ください。
ゾンビモード開発チームはまた「DIE MASCHINE」でマイルストーンに到達した際のサルベージ報酬のリファクタリング(=再構築)を行い、全プレイヤーにサルベージや高級サルベージ報酬が適切な配分率や量で付与されるようにしました。この変更により、ラウンド20の到達時には450高級サルベージが付与されるようになり、ラウンド30の到達時およびそれ以降は、最大500サルベージと最大250高級サルベージの報酬が獲得できるようになりました。それからまた、サルベージのワールドドロップ率をわずかに下げ、その結果、高級サルベージがこれまでよりも早いラウンドで獲得できるようになっているはずです。
最後に、今回のアップデート以降PlayStation®で断続的にフリーズが発生する問題はこちらでも認識しており、この問題の修正をできるだけ早くリリースできるよう作業を進めています。またXboxプレイヤーの一部に対してゲーム起動時にメッセージ「Trial Has Ended」が表示される問題についても調査中です。この問題が発生する場合は、コンテンツパック1のインストールがきちんと完了していることを再度ご確認ください。修正対応にお時間とご辛抱をいただき、誠にありがとうございます。いつもどおり、こちらで対応中の問題の一部はTrelloボード(英語/外部サイトへ移動します)からご確認いただけます。
12月16日シーズン1開始
12月16日にスタートするシーズン1では、BLACK OPS COLD WARとWARZONEの両方に、新しい武器、マップ、モード、オペレーター、シーズン チャレンジ、プレステージレベル、新シーズンレベル1000が登場!シーズン1の開幕とともに登場する新コンテンツと機能をぜひ楽しんでください。
Treyarch特別番組:シーズン1
新しいゲームプレイの映像を早く見たいという方は、今週放送されたTreyarch&Raven Softwareの開発チームメンバーによるシーズン1特別番組をどうぞ。(※英語のみ)
こちらの放送では、RavenのシニアエグゼクティブプロデューサーRyan Burnett、TreyarchのTony Flame、Matt Scronce、Kevin Drewを招いてシーズン1のWARZONE、マルチプレイヤー、ゾンビモードに関していろいろなことを話してもらいました。またTreyarchのMiles LeslieとNUKETOWNの生みの親であるAdam Hoggattには、今年目にした中で最もクレイジーなホームオフィスにも触れつつ、NUKETOWNの思い出話をしてもらいました。
あぁそれから、この放送のどこかにちょっとした何かが隠されているかもしれないので最後の最後まで目をこらして見てみてくださいね。見つけた!と思った方がいたら、ここ(外部サイトへ移動します)にコードを入力してみてください。
無料で入手できる新武器
BLACK OPS COLD WARのマルチプレイヤー、ゾンビモード、WARZONEで使用可能な新しいアサルトライフル「GROZA」とサブマシンガン「MAC-10」はシーズン1バトルパスシステムでアンロックすることができます。RUN&GUNタイプのプレイヤーも、目標型モードの戦略的プレイヤーも、プレイスタイルに合わせて自適に使いこなすことができるこれらの銃をぜひ使ってみてください。
新武器とシーズン1バトルパスシステムのコンテンツに関する詳細情報は、こちらのCall of Dutyブログ記事(英語/外部サイトへ移動します)をご覧ください。
新オペレーター:ヴィホル "スティッチ" クズミン
バトルパスのティア0でアンロック可能。悪名高い片目の脱走兵「スティッチ」が、完了後の報酬として4つのオペレータースキン、コーリングカード、エンブレム、ボーナスXPを獲得可能な、マルチプレイヤー&ゾンビモードの目標からなる2つのオペレーターミッションと共に登場。
スティッチの人間性やラッセル・アドラーへの復讐劇の様相についてはこちらのCall of Duty ブログ(英語/外部サイトへ移動します)を、また実際に動くスティッチの姿は以下のバトルパストレーラーでチェック。
シーズンチャレンジ&デイリーチャレンジ
シーズン1のマルチプレイヤーとゾンビモードに「シーズンチャレンジ」がデビュー。最初のシーズンレベル200までは、各モードに20個のチャレンジをご用意しました。10シーズンレベルごとにシーズンチャレンジがアンロックされ、各シーズンチャレンジを完了するとユニークなコーリングカードが報酬として付与されます。マスターコーリングカードの獲得を目指してコンプリートを目指しましょう!
今後シーズン中には、BLACK OPS COLD WARとWARZONE向けのデイリーチャレンジも計画されています。毎日最大9つのチャレンジが用意され、完了報酬として追加XPボーナスを入手することができます。このデイリーチャレンジは多種多様なプレイスタイル、BLACK OPS・WARZONEのコンテンツ一揃いに対応する予定です。いつでもお好みのチャレンジに入れ替えることができるので、常に挑みたいチャレンジが存在するようになっています。
1000シーズンレベルと新プレステージを引っさげて、クロスゲーム進捗がスタート
シーズン1の開始時から、BLACK OPS COLD WARでの現在のシーズンレベルをベースにして、プレイヤーの進捗がBLACK OPS COLD WAR、WARZONE、MODERN WARFAREの間で共有されるようになります。BLACK OPS COLD WARやMODERN WARFAREで以前アンロックしたもの(武器、PERK、スコアストリーク、キルストリーク)はすべてアンロック済みの状態で維持されます。
ミリタリーランクの完了後の新たな目標となる1000の新レベルがシーズン1に追加されました。レベルアップの過程でアンロックできる新プレステージレベルやマイルストーン報酬もあり。シーズン1では最大プレステージ7まで到達することができ、シーズンレベル200ではプレステージマスターの称号が待っています。さぁレース開始!
マルチプレイヤー
マルチプレイヤーがシーズン1でさっそく大幅パワーアップ。今週は、マルチプレイヤー用に追加される8つのマップ、2v2 GUNFIGHT、PROP HUNT、新スコアストリーク「H.A.R.P.」、「COMBINED ARMS: HARDPOINT」が登場。そして今後シーズン中には、FIRETEAMの新モードを含む様々なコンテンツが投入される予定です。
もうウワサを耳にしているかも。BLACK OPS COLD WARのシーズン1で「GUNFIGHT」が4つの新マップ「GAME SHOW」「ICBM」「U-BAHN」「KGB」を引っさげてデビューします。GUNFIGHTを初めてプレイする方に簡単に説明すると、GUNFIGHTは展開の速い2v2のバトルを楽しめるモードで、連続6ラウンド後に生き残った2人組が勝者となります。ランダムで与えられるロードアウトを上手に活用し、チームワークを駆使して敵を出し抜きましょう。
6v6プレイファンの皆さんには、1980年代のニュージャージーのショッピングモールを舞台にした新マップ「THE PINES」、Black Ops IIより栄光の帰還を果たしたマップ「RAID」、フェスティバルマップ「NUKETOWN '84 HOLIDAY」、これらを全てシーズン開始とともにお届けします。
新しいマップもゲームモードもぜひ、新注目プレイリスト「RAID THE MALL」「GUNFIGHT」「PROP HUNT」「NUKETOWN '84 HOLIDAY 24/7」から楽しんでくださいね。
最新のスコアストリーク「H.A.R.P.」で敵チームを追い詰めてみよう。このスコアストリークを使うと、敵全員の位置と方向をつかむことができます。でも空めがけてランチャーを構えている敵には要注意。「H.A.R.P.」に対抗する方法は、頭上の「H.A.R.P.」を撃墜するか、スコアストリーク「エアーパトロール」で始末するしかありません。
誰がどんな遊び方をしても、マルチプレイヤーのファン全員を楽しませる要素がシーズン1の中には必ず盛りこまれているはず。スクアッドを組んで、BLACK OPS COLD WAR初登場の「PROP HUNT」や「COMBINED ARMS: HARDPOINT」をさっそくプレイしてみてくださいね。こちらのCall of Dutyブログ(外部サイトへ移動します)でも情報を公開しています。
ゾンビモード
ゾンビモード開発チームは、シーズン1の期間を通して、新しい2つのゾンビゲームモード、新武器の使用解禁、シーズンチャレンジ、デイリーチャレンジ、ゾンビモード限定オペレーターミッション、新コーリングカードなど、たくさんの新アップデートを予定しています。
ホリデーテーマのよそおいになった敵、冬のデコレーション、ゾンビを凍りつかせる雪玉、パワーアップの蓄積、凍った敵から入手できるプレゼント、雪だるまの中に潜むスペシャルサプライズなどがてんこ盛りの新ホリデーモード「JINGLE HELLS」でみんな一緒にはしゃぎましょう。今後シーズン中にゾンビモードへ登場の新イベント「CRANKED」もどうぞお楽しみに。
ゾンビモードで新武器アサルトライフル「GROZA」とサブマシンガン「MAC-10」が使用できるようになりました。これまでに所有したことのあるフルアタッチメント+武器レア度をベースにした状態でミステリーボックスから入手できます。これにより新しいプレイスタイルを生み出したり、武器の進捗の進め方を楽しんでくださいね。また作業台のサポート兵器として、ゾンビの群れを一撃で片づけることができる「巡航ミサイル」も追加しました。
シーズン1の開始時からゾンビモードのプレイヤー向けに、ユニークなコーリングカードと追加XP報酬を獲得できる新しい20個のシーズンチャレンジを投入します。今後シーズン中にはデイリーチャレンジの計画もありますので、こうご期待。
今回初めて、バトルパスを通してゾンビモード用のオペレーターミッションを進めることができるようになりました。たとえばティア0にはスティッチ用ミッションが、ティア20にはガルシア用ミッションが用意されています。ゾンビモードでこれらの目標を完了すると、スティッチ用スキン「シベリアンゴースト」「トクシックテラー」といったユニークなオペレータースキンをアンロックすることができ、またエンブレムやコーリングカード、ボーナスXPも獲得することができます。
PlayStation®のプレイヤーの皆さんに向けては、ONSLAUGHTに2つの追加マップをお届けします。シーズン開始時にはマップ「THE PINES」、今後シーズン中にはマップ「RAID」を追加。それから、ONSLAUGHTのホリデーイベントや、ユニークな武器設計図を報酬として獲得できるONSLAUGHTの新チャレンジも登場しますよ。
最後に「DIE MASCHINE」のランキングに関して変更を行いました。これまでの「合計ラウンド数」の代わりに「最高ラウンド」を表示するようにし、これによりゾンビモードのプレイヤーが自身のラウンド最高記録をアピールできるようにしています。このランキングについてはシーズン1から全プレイヤーが心機一転スタートできるようにし、その他のゾンビモードのランキングについては変わらず今までどおりです。
ファンの皆さんがゾンビモードの次のマップを待ち望んでいることは、こちらでもよくわかっています。開発チームはただいま「ダーク・エーテル」の物語の次章に全力投球していますので、どうかご安心くださいね。その間、新シーズンレベル1000までやり尽くし、12月16日から始まるゾンビモードのお楽しみコンテンツを全部楽しんでくださいね。
WARZONE
シーズン1開始とともに、COLD WARの30以上の武器の追加など、BLACK OPS COLD WARがWARZONEに侵攻!シーズン開始時にリリースされる新モード「RESURGENCE」にて、新マップ「REBIRTH ISLAND(リバース島)」も登場します。
「REBIRTH ISLAND(リバース島)」はWARZONEに、プレイヤー40人で繰り広げる激しい接近戦の真新しいバトルロイヤル体験をお届けします。フレンドと一緒に降下し、島全体を探索して、勝者として生き残ってください。
またシーズン1開始と同時に、 REBIRTH ISLANDの新イベントもスタートします。コーリングカード、チャーム、エンブレム、ステッカー、ライトマシンガン設計図「Noxious」などを獲得できる16個の新チャレンジが登場。もちろん、島中にちらばる謎解きもあり。
それから、WARZONEのVERDANSK(ヴェルダンスク)とREBIRTH ISLAND(リバース島)に2つの新しい強制収容所が登場!ヴェルダンスクに行く場合は、尋問室へ引きずられ、椅子に縛られ、NUKETOWNのマップレイアウトをもとにした新しい強制収容所に放りこまれる心の準備をしておいてください。
今後シーズン中の通常モードでは、REBIRTH ISLANDの強制収容所で戦う兵士たちが、PRISONブロックの下にある隠しアリーナで決闘に挑むことになります。生きて脱出したいなら、一瞬たりとも集中力を欠かさないように。
加えてシーズン1の開始後、BLACK OPS COLD WARの30個以上の武器とそのアタッチメントが、WARZONEで使用可能になります。シーズン1バトルパスシステムに含まれる無料武器や現行の設計図バリアントも使えるようになります。
注意:シーズン1の開始後、ゾンビモードのカスタマイズコンテンツの一部、たとえばゾンビモードのコーリングカード、武器迷彩、レティクル、ONSLAUGHTの武器設計図が、WARZONEでは利用できません。
パッチノート:BLACK OPS COLD WAR、WARZONE、シーズン1コンテンツ
BLACK OPS COLD WARの今回のアップデートの内容と、12月16日にリリースされたBLACK OPS COLD WAR、WARZONEのシーズン1の新コンテンツをさっそく確認していきましょう。
* ... シーズン1の開始後、利用可能になるコンテンツや機能を表します。
グローバル
バトルパス*
- シーズン1の開始後、バトルパスシステムで最大100ティアまでのアイテムをアンロックできるようになります。この中には、2つの無料武器(ティア15でサブマシンガン「MAC-10」、ティア31でアサルトライフル「GROZA」)や、新しいオペレータースキン、武器設計図、乗物用戦闘BGM、1300 CODポイント、ダブルXPトークンなどが含まれています。
- シーズン1の開始後、BLACK OPS COLD WARバトルパスシステムの進捗は、BLACK OPS COLD WAR、WARZONE、MODERN WARFAREで進めることができるようになります。
- アンロック済みの乗物スキンについては、各タイトル(BLACK OPS COLD WAR、WARZONE)の中でのみ使用することが可能です。
進捗*
- クロスゲーム進捗
- シーズン1の開始後、プレイヤーの進捗はBLACK OPS COLD WARの現在のシーズンレベルをベースにして、BLACK OPS COLD WAR、WARZONE、MODERN WARFAREの間で共有されるようになります。
- BLACK OPS COLD WARまたはMODERN WARFAREで以前アンロックしたもの(武器、PERK、スコアストリーク、キルストリーク)はすべて、そのままアンロック状態で維持されます。
- シーズン1の開始後、ミリタリーランクを完了したプレイヤーにはシーズンレベル1000まで開放されます。
- シーズン1進捗
- レベル 50:新プレステージ、エンブレム、プレステージキー、武器設計図、バトルパスティアスキップ
- レベル 100:新プレステージ、エンブレム、プレステージキー、バトルパスティアスキップ
- レベル 150:新プレステージ、エンブレム、プレステージキー、バトルパスティアスキップ
- レベル 200:新プレステージ、エンブレム、プレステージキー、バトルパスティアスキップ、プレステージマスターコーリングカード、全シーズンチャレンジをアンロック
- レベル250~1000:50レベルごとに新プレステージキー
チャレンジ*
- シーズンチャレンジ
- マルチプレイヤーとゾンビモードに対して、ユニークな20セットのシーズンチャレンジを追加しました。
- チャレンジは10シーズンレベルごとにアンロックされ、レベル200で全シーズンチャレンジがアンロックされます。
- アンロック後は今後の複数シーズン中、これらのチャレンジの進捗を進めていくことが可能です。
- 全シーズンチャレンジを完了すると新しいコーリングカードを入手でき、また各シーズンの全セットを完了するとマスターコーリングカードを入手することができます。
オペレーターミッション*
- 全オペレータースキンに、シーズン1オペレーターミッションが用意されています。
- マルチプレイヤー、ゾンビモード、WARZONEをプレイして、追加XP報酬とオペレータースキンのバリアントを獲得しよう。
安定性
- 多数の安定性の修正を行いました。
UI
- 多数のUIの問題を修正しました。
マルチプレイヤー
マップ
- THE PINES(6v6)*
- シーズン1の開始後、COREとHARDCOREのマップローテーションに登場します。
- RAID(6v6)*
- シーズン1の開始後、COREとHARDCOREのマップローテーションに登場します。
- NUKETOWN '84 HOLIDAY(6v6)*
- シーズン1の開始後、COREとHARDCOREのマップローテーションに登場します。
- シーズン1の開始後、プレイリスト「NUKETOWN '84 HOLIDAY 24/7」がプレイ可能になります。またクイックプレイからHARDCOREでのマップ「NUKETOWN '84 HOLIDAY」もプレイ可能です。
- シーズン1ホリデーイベントの期間中は、マップ「NUKETOWN '84」と交替します。
- GUNFIGHTマップ(2v2)*
- シーズン1の開始後、GUNFIGHTモードに以下のマップが登場します。
- GAME SHOW
- ICBM
- U-BAHN
- KGB
- シーズン1の開始後、GUNFIGHTモードに以下のマップが登場します。
- NUKETOWN '84(6v6)
- スポーンを調整しました。射線上の遠くへのスポーンを減らすことで、スポーン直後のキルを減らしています。
- マップ中央およびその周辺へのスポーンを追加することで、スポーン直後のキルを減らしました。
ゲームモード
- GUNFIGHT*
- シーズン1の開始後、プレイ可能になります。
- 2v2の対決。6ラウンド先取したチームが勝者です。
- 新マップ「GAME SHOW」「ICBM」「U-BAHN」「KGB」が登場します。
- PROP HUNT*
- シーズン1の開始後、プレイ可能になります。
- マップ内にある物体(PROP)になりすました物体チームを、ハンターチームがくまなく探しまわります。
- マップリストには「THE PINES」「CARTEL」「CHECKMATE」「MOSCOW」「NUKETOWN '84 HOLIDAY」「GARRISON」が含まれます。
- HARDPOINT
- マップ「CROSSROADS STRIKE」のHARDPOINTの全ゾーンに、さらにスポーン地点を追加しました。
- マップ「MOSCOW」のHARDPOINTのゾーン2のスポーンを調整しました。
- マップ「NUKETOWN '84」の黄色の家の外で、ハードポイントを確保することができる問題を修正しました。
- DOMINATION
- ラウンド開始前に、ゾーンの境界線が競合中として表示される問題を修正しました。
- 負けているチームに対して「ほぼ勝っている」旨のアナウンスが流れる問題を修正しました。
- FREE-FOR-ALL
- すでに進行中のマッチに、プレイヤーが参加する頻度を下げました。
- SEARCH & DESTROY
- 爆弾の設置地点が射線上にある時に、薄く表示されるようになりました。
- CONTROL
- 延長防衛がそれ以前の4ラウンドの合計デス数の少ないチームに与えられるようになりました。
- マップ「GARRISON」のAゾーンに近すぎる防衛側のスポーン地点をいくつか取り除きました。
- VIP ESCORT
- Exfil(脱出)中、VIPの三人称モデルが一人称視点と合致しない問題を修正しました。
- FIRETEAM
- 頭上のメニューが「ファイアチームスポーン」の間に、スコアストリーク「巡航ミサイル」のHUDエフェクトが発生する問題を修正しました。
- ベストプレイ中に「ファイアチームスポーン」頭上HUDエフェクトが表示される問題を修正しました。
- FIRETEAM: DIRTY BOMBで、スコアストリーク「セントリーターレット」に関連して稀に発生するクラッシュを修正しました。
- カスタムゲーム
- CDL CONTROL
- 奪取時間を60秒から45秒に減らしました。
- 残存ライフUIに、正しいライフ数が表示されない問題を修正しました。
- CDL CONTROL
注目プレイリスト*
- RAID THE MALL
- シーズン1の開始後、プレイ可能になります。マップ「RAID」「THE PINES」での6v6モードのモッシュピットが含まれます。
- GUNFIGHT
- シーズン1の開始後、プレイ可能になります。
- PROP HUNT
- シーズン1の開始後、プレイ可能になります。
- NUKETOWN '84 HOLIDAY 24/7
- シーズン1の開始後、プレイ可能になります。マップ「NUKETOWN '84 HOLIDAY」での6v6モードのモッシュピットが含まれます。
武器
- 新武器*
- シーズン1の開始後、バトルパスシステムのティア15で、サブマシンガン「MAC-10」を無料で入手可能です。
- シーズン1の開始後、バトルパスシステムのティア31で、アサルトライフル「GROZA」を無料で入手可能です。
- アサルトライフル
- AK-47
- ヘッドショットのダメージ倍率を下げました。
- バレルアタッチメント「20"スペツナズRPKバレル」のダメージを減らしました。
- Krig 6
- ヘッドショットのダメージ倍率を下げました。
- FFAR 1
- ダメージ距離を増加しました。
- リコイルを下げました。
- AK-47
- サブマシンガン
- Milano 821
- 有効ダメージ距離を増加しました。
- KSP 45
- 有効ダメージ距離を増加しました。
- Bullfrog
- 有効ダメージ距離を増加しました。
- Milano 821
- タクティカルライフル
- M16
- 最大有効距離を短縮しました。
- 連射速度を下げました。
- TR CHARLIE「AUG」
- ヘッドショットのダメージ倍率を下げました。
- 最大有効距離を短縮しました。
- 連射速度を下げました。
- バレルアタッチメント「19.8"タスクフォース」のダメージを減らしました。
- アタッチメント
- 連射速度を向上させるタクティカルライフルのバレルアタッチメントについて調整を行いました。
- M16
- ライトマシンガン
- M60
- エイム速度を上げました。
- 武器の持ち替え速度を上げました。
- M60
- スナイパーライフル
- スナイパーCHARLIE「M82」
- 上半身に対するダメージ倍率を上げ、アタッチメント無しでも1ヒットキルが可能になりました。
- バレルアタッチメント「22.6"タイガーチーム」の1ヒットキルのゾーンを上腕まで広げました。
- 高威力のショットのリコイルを調整しました。
- スナイパーCHARLIE「M82」
- ハンドガン
- Magnum
- 有効ダメージ距離を増加しました。
- 連射速度を上げました。
- Magnum
- ショットガン
- Hauer 77
- ダメージ距離を減らしました。
- バレルアタッチメント「25.2"タスクフォース」のダメージ距離を減らしました。
- ショットガン BRAVO「Gallo SA12」
- ダメージ距離を減らしました。
- 連射速度を下げました。
- バレルアタッチメント「24.8"タスクフォース」のダメージ距離を減らしました。
- アタッチメント
- ショットガンの連射速度を向上させるバレルアタッチメントについて調整を行いました。
- Hauer 77
- 全般
- 弾丸によってダメージを受けた時の、プレイヤーのノックバック量を減らしました。
PERK
- フラックジャケット
- 爆発ダメージの軽減率を下げました。
- フォワードインテル
- ミニマップで見ることができるエリアを広げました。
- ニンジャ
- フィールドアップグレード「フィールドマイク」の探知を避ける能力を取り除きました。
- スパイクラフト
- フィールドアップグレード「フィールドマイク」の探知を完全に回避する能力を追加しました。
装備
- リーサル「フラグ」
- わずかにダメージを増やしました。
- リーサル「モロトフ」
- わずかにダメージを増やしました。
- タクティカル「スティムショット」
- 回復速度を下げました。
フィールドアップグレード
- フィールドマイク
- しゃがみ歩行、エイム歩行、水泳中のプレイヤーを探知しなくなりました。
- ガスマイン
- ダメージを増やしました。
- 爆発の遅延をなくしました。
- ガスに影響を受けたプレイヤーの動作が遅くなる度合いを小さくしました。
スコアストリーク
- H.A.R.P.
- H.A.R.P.(=高高度偵察機)は、敵の位置と方向をミニマップ上に表示します。
- 巡航ミサイル
- スコアストリーク「巡航ミサイル」のキルカメラの後に「巡航ミサイル」のHUDエフェクトが表示される問題を修正しました。
- スコアストリーク「ケアパッケージ」から入手したスコアストリーク「巡航ミサイル」を使用すると、プレイヤーが装備しているスコアストリーク「巡航ミサイル」で獲得したスコアをリセットできる問題を修正しました。
- RC-XD
- RC-XDでチームメイトを押すことができる問題を修正しました。
全般
- クイックプレイのCOREとHARDCOREのうち、プレイヤーが最後に選択したタブがデフォルトで表示されるようになりました。
- HARDCOREモードのセルフキルに対して「味方への誤射」のペナルティが課される問題を修正しました。
- マップ「CROSSROADS」のマップ全体にカメラがアクセスできない問題を修正しました。
ゾンビモード
全般
- 2人プレイの画面分割の機能を追加しました。
安定性
- 多数の安定性の修正を行いました。
- ホストの移譲に関する安定性の改善を行いました。
武器*
- サブマシンガン「MAC-10」
- サブマシンガン「MAC-10」をミステリーボックスに追加しました。 武器のレア度やアタッチメントの種類は以前に所有した状態と同じになります。
- アサルトライフル「GROZA」
- アサルトライフル「GROZA」をミステリーボックスに追加しました。武器のレア度やアタッチメントの種類は以前に所有した状態と同じになります。
DIE MASCHINE
- 機能追加*
- 「巡航ミサイル」
- シーズン1の開始とともに、使用可能な新兵器として「巡航ミサイル」を追加しました。
- 「巡航ミサイル」
- ランキング*
- 「DIE MASCHINE」のランキングをアップデートし、これまでに到達した「合計ラウンド数」ではなく「最高ラウンド」を表示するようにしました。
- サルベージ報酬
- マイルストーンに到達時のサルベージ(=緑や青のドロップアイテム)報酬のリファクタリング(=再構築)を行い、全プレイヤーにサルベージ報酬が適切な配分率や量で付与されるようにしました。
- 脱出
- ゾンビを一掃する時間がなく、脱出エリアに到達できないことがある問題を修正しました。
- 脱出イベント中に、大量のメガトンがスポーンすることがある問題を修正しました。
- 脱出イベント中に、メガトンがマップの外で動けなくなることが稀にある問題を修正しました。
- プレイリスト「DIE MASCHINE 20 ROUND」のダークエーテルの中で、脱出を行うことができる問題を修正しました。
- フィールドアップグレード
- 同じフィールドアップグレードを装備しているクラス同士を切り替えると、フィールドアップグレードのチャージが失われることがある問題を修正しました。
- 発動時間がまだ残っている発動中のフィールドアップグレードで、次のチャージの進捗を得ることができる問題を修正しました。
- 装備
- 「シンバルモンキー」がすでに所持品のなかに1個ある場合に、「シンバルモンキー」を自動的に拾って複数個所持することができない問題を修正しました。
- パック・ア・パンチ
- パック・ア・パンチがまったく機能しなくなるタイミング依存の問題を修正しました。
- UI
- 特定の状況下で、武器を収得する時のメッセージ上に「切替&装備」という旨のメッセージが表示されることがある問題を修正しました。
- 全般
- マップ内の多数のエクスプロイトエリアを閉鎖しました。
- 左手の「デュアル」武器が、武器スキルのアップグレードを受けることがある問題を修正しました。
- ミステリーボックスをピンできない問題を修正しました。
- プレイグハウンド(PLAGUEHOUND)が、自身のデスのビジュアルエフェクトを発生させられないことが稀にある問題を修正しました。
DEAD OPS ARCADE 3
- ゲームプレイ
- 敵と武器に関する多数のバランス調整を行いました。
- マップ内の多数のエクスプロイト地点を閉鎖しました。
- ランキング*
- シーズン1の開始後、シングル、DUOS、TRIOS、QUADSのランキング戦績(ボスを倒した数、ハイスコア、最高ラウンド)をリセットし、アップデートされたゲームプレイのバランス調整をベースにして心機一転スタートできるようにしました。
ONSLAUGHT(PS4/PS5)
- ゲームプレイ
- 初期サージ(※これまでのゾンビモードでいうところの「ウェーブ」)のスポーン率を上げ、よりスピード感ある展開を楽しめるようにしました。
- サージメーターが充填されるとすぐに、エリアが一掃されるようになりました。
- マップ
- THE PINES*
- シーズン1の開始後、ONSLAUGHTでプレイ可能になります。
- NUKETOWN '84
- 多数のエクスプロイトの修正を行いました。
- THE PINES*
- 敵
- プレイグハウンド(PLAGUEHOUND)の猛毒キルがオーブパワーに貢献できない問題を修正しました。
- メガトンの移動に関する多数の問題を修正しました。
- 全般
- ONSLAUGHTで、特定のアタッチメントの使用時にサルベージが稀にドロップすることがある問題を修正しました。
WARZONE*(アップデート適用日時:12月15日午後11時(太平洋時間))
マップ
- REBIRTH ISLAND(リバース島)
- WARZONEに真新しいバトルロイヤル体験が登場。
- プレイヤー40人で繰り広げる激しい接近戦。プレイスタイルはMini BRに似ています。
- これまでのバトルロイヤルモードには、新しい強制収容所が追加されます。
- VERDANSK(ヴェルダンスク)
- 強制収容所リニューアル
- 尋問室へと引きずられた後、椅子に縛られ、新エリアに放りこまれます。この新エリアはNUKETOWNのマップレイアウトをもとにした仮設レプリカで、家の内部や裏庭は入れないようになっており、限られた中央アリーナでの決闘に集中させる作りになっています。
- 強制収容所リニューアル
イベント
- REBIRTH ISLANDシーズンイベント
- REBIRTH ISLANDに降り立つオペレーター向けの16個の新チャレンジが追加されました。コーリングカード、チャーム、エンブレム、ステッカー、特別なライトマシンガン設計図「Noxious」などを獲得することができます。もちろん、謎解きもありますよ!
モード
- REBIRTH ISLAND: RESURGENCE
- 最後のサークル、または、生き残っているスクアッドが1つになるまで、30秒ごとにリスポーンします。
- 敵をキルすると、その敵チームの残りのメンバーがいる場所がはっきり示されます。
- このイベント中は強制収容所が閉鎖されます。(どうやら燻蒸消毒中のようです)
武器
- BLACK OPS COLD WARの武器を追加しました。
- シーズン1バトルパスシステムの新アサルトライフル「GROZA」を含む、アサルトライフル×6
- シーズン1バトルパスシステムの新サブマシンガン「MAC-10」を含む、サブマシンガン×6
- マークスマン(タクティカル)ライフル×4
- ライトマシンガン×3
- スナイパーライフル×3
- ハンドガン×3
- ショットガン×2
- 特殊ランチャー「M79」を含む、ランチャー×3
- 近接武器×1
オペレーター
- スティッチ(WARSAW PACT)
- バトルパスのティア0でアンロックできます。
- ティア100でレジェンドオペレータースキンをアンロックできます。
- バルガス(WARSAW PACT)
- シーズン1の開始後、WARZONEでBLACK OPS COLD WARのオペレーターを使用可能です。
- ソン(NATO)
- シーズン1の開始後、WARZONEでBLACK OPS COLD WARのオペレーターを使用可能です。
乗物
- 戦闘ヘリ
- 普通のヘリコプターの外観と似通っていますが、一つだけ大きな違いがあります。それは、スクアッドのメンバーによって制御可能なベルト式ミニガンが両サイドのレール上に搭載されていることです。
- シーズン1の開始後、ヴェルダンスクとリバース島の両方で使用可能になります。
進捗
- キャリア
- 新しいキャリアメニューを追加しました。ミリタリーランクまたはシーズン&プレステージレベルといった現在の進行状況を見ることができます。
- 兵舎から進捗メニューを取り除きました。
- クロスゲームの進捗やプレステージの詳細については、上記の「グローバル」セクションをご覧ください。
- ガンスミス
- BLACK OPS COLD WARの武器でアンロックしたアタッチメントはガンスミスを通して使用可能になり、WARZONE用の武器改造に活用することができます。
チャレンジ
- デイリーチャレンジ
- シーズン1開始とともに、毎日3つのデイリーチャレンジに挑戦できるようになります。デイリーチャレンジのカテゴリーには「偵察」「戦闘」「サポート」の3つがあります。
- 進捗を進めやすいように自分のプレイスタイルに合わせて、チャレンジを入れ替えてみてください。
- WARZONEミッション
- 引き続き、前シーズンのマスターチャレンジとミッションに挑むことができます。
全般
- 「Subway」からのジャガーノート報酬と、スタジアムイースターエッグを取り除きました。
- 腕時計「ストレンジマジック」「シーズンタイム」が壁越しに見えなくなりました。
- プレイヤーがロードアウトのパッケージにめりこまないようにしました。
- 「Airport」に衝突判定を追加し、エクスプロイトを防ぐようにしました。
- 「パーク」または「ベーカー」のオペレータースキンのリストにスキン「Name」が繰り返し表示され、そのスキンの上にカーソルを動かすと強制的にプレイヤーをメニューに戻すことがある問題を修正しました。
- 乗物を降りても、乗物用戦闘BGMが流れ続けることがある問題を修正しました。
それでは戦場でお会いしましょう。
- Treyarch & Raven Software