【06/29追記】イベント情報【2020年6月24日(水)~ 2020年6月30日(火)】

『CoD:MW』にて、開催中のイベントをお知らせします。
6月30日(火)15時までティアセール実施中です。セール中は1ティアを100CoDポイントで購入可能。また、武器2XPも6月30日(火)2時まで実施しています。この機会を使い、バトルパスで手に入れた新しい武器のレベルを上げましょう!
注目プレイリスト
マルチプレイヤー
REALISM MOSH_PIT

「MOSH PIT」のリアリズムバージョンです。
HUDなどが一切表示されないためよりいっそう注意してプレイする必要があります。
BOOTS ON THE GROUND WAR

固定で置かれている「GROUND WAR」の戦車がないバージョンです。
いつも通りの広いマップですが、戦車がない分いつも以上に行動できる範囲が広がります。
GUNFIGHT BLUEPRINTS

武器バリアントを使用した特殊なGUNFIGHT。敵・味方ともに同じ武器を使いますが、ベーシックとなる武器ではなく、一癖ある武器を使用することになります。
2ラウンド毎に武器が変更され、先に6ラウンド先取したチームが勝利となります。
STIR-CRAZY

10v10で戦う「MOSH PIT」!
普段プレイすることができないルールのMOSH PITになっています!
ALL OR NOTHING

与えられた弾薬のみで戦うルールです。
少ない弾薬で敵を連続キルしてPERKを開放し戦いを有利に進めよう。
FACE OFF

GUN FIGHTのステージで3v3で行う「MOSH PIT」です。
狭いステージで一味違う戦いを楽しもう。
WARZONE
TEAM RUMBLE
ヴェルダンスク周辺エリアにて、50人チームvs50人チームで行われる大規模な「TEAM DEATHMATCH」。何度でもリスポーン可能。先にスコアリミットに達するか、終了時にスコアの高いチームが勝利。
PLUNDER QUADS

4人編成のPLUNDER。マップ上で拾ったり、敵を倒してキャッシュを略奪したり、「契約」を完了したりし、最もキャッシュを集めたチームが勝利します。
REALISM BATTLE ROYALE

REALISMモードとなった、4人編成の「Battle Royale」です。いつもより高難易度のモードになっています。
BR TRIOS

3人編成の「Battle Royale」。最大150人のプレイヤーが参加し、崩壊していくサークル内で、致命的なガスから逃げながら、最後のチームとなるまで戦います。
BR DUOS

チームではなく、二人で「Battle Royale」を行うモードです
BR SOLOS
チームではなく、ソロで「Battle Royale」を行うモードです
ストア
注目商品
週ごとに更新される商品となります。
次回入荷されるのがしばらく後になる可能性もありますので、ご注意ください。
オペレーター & ID
新オペレーター・新スキン・時計などのオペレーターの装飾品がメインの商品です。
日ごとに更新される場合がありますので、ご注意ください。
設計図
武器の設計図・チャームなどの銃の装飾品がメインの商品です。
こちらも日ごとに更新される場合がありますので、ご注意ください。
おすすめ
無料のギフトやおすすめのバンドルが表示されます。
不定期に無料ギフトが配布されますので、毎日チェックしていたほうがいいかもしれません。
自分のプレイスタイルに合った商品を購入して、華麗に着飾りましょう!
無料バンドル配布中!
ただいま、ストアの「おすすめ」にて無料のギフトパックを配布中!
ギフトはいくつか存在するので、お見逃しのないように!!
フランチャイズストア
こちらでは、CoDポイントの購入や、プロチームの応援バンドルが購入できます。
COD:MW2のキャンペーンリマスターが販売開始!
4/1より過去作をリマスタードした『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 キャンペーン リマスタード』が販売されています!
キャンペーンがプレイできる本編以外に『CoD:MW』のマルチプレイヤーやWARZONEで使える「GHOST」のスキンや武器設計図もついてくるお得なバンドルとなっています。
詳しくはこちら
プロチーム応援バンドル販売開始!
以下プロチーム応援バンドル一覧
フランチャイズストアにて、プロチーム応援バンドルが販売されております!
希望のバンドルを〇ボタンで選択し、購入してください。※PlayStation Storeからも購入可能です。
プロチームの応援バンドルはCoDポイントではなくPSNのウォレットからの支払いとなりますのでご注意ください!