『CoD:VG』ベータ・アップデート情報 2021年9月6日

今週末と来週末の2週間にわたって『コール オブ デューティ ヴァンガード』ベータテストが始まります!
ベータテストのスケジュール
- 1週目:日本時間 9月11日(土)午前2時 ~ 9月14日(火)午前2時
(PlayStation®早期アクセス権プレイヤー)⇨詳しくはこちら - 2週目:日本時間 9月17日(金)午前2時 ~ 9月21日(火)午前2時
(全プラットフォーム・クロスプレイ)
このページでは、開発元のSledgehammer gamesから公開されたアップデート情報(アルファテスト以降に行った変更点など)を翻訳してご紹介します。ベータテストへの臨戦態勢を整えておくために、ぜひご一読いただけると幸いです。
そして『CoD:VG』ベータテスト、みんなで一緒に楽しみましょう!!
原文(英語)はこちらからご覧いただけます。
VANGUARD: THE ROAD FROM ALPHA TO BETA
注意:ここから先の日時表記はすべて「太平洋時間」になっています。またこの記事は9月2日(木)にリリースされたものです。
『コール オブ デューティ ヴァンガード』アルファからベータへの道のり
先週の私たちのホームパーティーはいかがでしたか?
みんなでハイタッチ&フィストバンプ(=こぶしのぶつけ合い)してパーティーを締めくくりましょう!「CHAMPION HILL アルファ」をプレイしていただき、誠にありがとうございました。開発チーム、パートナースタジオ、グローバルパートナーを代表して、ご参加してくださった皆さんに感謝を申し上げます。しかも、ただご参加いただいただけでなく 『コール オブ デューティ ヴァンガード』をみんなが楽しく遊べる空間に成長させていく原動力となる何千通のラブレターや大量の実環境プレイデータをご提供いただきました。(そう、あのですね・・・私たち、本当にこれ数えたんですよ!)
『CoD:VG』のベータテストでは、4つの新マップ、6つのモード、様々な機能をお届けするとともに、皆さんからのフィードバックやアルファテストの内部データをもとに行った、ゲームプレイの改善をたくさん反映させています。
私たちの信念は "皆さんとのコミュニケーションの透明性を大切にする" ことです。そして、いただいたフィードバックにはできるかぎり早く対応したいと考えています。アルファテストの期間中にいただいたフィードバックをもとにした変更の一部は、ベータテストに向けて準備が整いつつある状態です。一方で、その他の変更についてはベータテスト以降の反映となりますこと、あらかじめご理解いただければ幸いです。
・・・ん?誰か「ベータテスト」って言いました?それでは早速見ていきましょう。
アルファからベータの間の変更点
ビジュアルアップデート
アルファテストでは、視認性に関するフィードバックを多数いただきました。すでにいくつかのグラフィックの改善作業が完了しているため、その成果はベータテストでご確認いただけるはずです。また皆さんからお寄せいただいたフィードバックにお応えし、ダメージを受けた際の視認性の悪さや、キャラクターやマップの光の加減に関連する視認性の問題についても調整を行いました。
- ダメージオーバーレイ(=一人称カメラ上に表示されるダメージ描写のレイヤー)
- 負傷時のダメージオーバーレイを改良し、視認性が維持されるようにしました。
- 光の加減
- 太陽光のぼやけ方の濃さを薄くしました。
- プレイヤーの輪郭の光量を増やし、背景と見分けがつきやすくなるようにしました。
- 全体的な露出を調整し、これまでよりも明るくしました。
オーディオバランス調整
ベータに向けて、オーディオチームが実施した武器サウンドの改善点は以下のとおりです。
- プレイヤー以外の足音の音量をわずかに上げました。
- プレイヤー以外の武器の音量をわずかに下げました。
- 注)"プレイヤー以外" とは自分以外の人物(=敵やチームメイト)のことです。
- アナウンサーの音量や掛け声の頻度を下げました。
- グローバルマルチプレイヤーのミキシングパスで、ゲームプレイの参考情報を提供する音声を改善しました。
「CHAMPION HILL」スポーンのバランス調整
「CHAMPION HILL アルファ」では、プレイヤーが他のプレイヤーの至近距離にスポーンする問題が発生していました。この問題を解消するために、デザインチームは「CHAMPION HILL」のスポーン調整を行いました。
- スポーン位置のバランスや全体的なスポーンのアルゴリズムを調整しました。これにより、プレイヤーが "ビックリする" ようなスポーンは起きなくなるはずです。
- マップ「COURTYARD」で敵と3秒間の気まずいアイコンタクトを引き起こすスポーンを取り除きました。・・・そう、あれです。
修正対応中の問題
ネームプレートの視認性の問題や、破壊可能な壁の向こう側でエイムアシストの追跡が起きる問題についても報告をいただいています。こちらの問題の修正はベータテストに間に合わない可能性がありますが、発売までには修正を完了させる予定ですので、その点はどうぞご安心ください。また以下に列挙したのは、私たちが修正の必要性を感じている問題です。問題が発生する理由についても簡単に説明を付記しています。
- 「CHAMPION HILL」にて、衝突判定に問題がある破壊可能な壁の存在を確認しました。こちらは一見、隙間のない壁のように見えますが、レイキャスト(=プログラム上で設定する、物体との衝突を検出するまで直進する線)が通過できる穴が存在しており、それがネームプレートを表示させることにつながっていました。
- 注)ネームプレートは "レイキャストが自分から他のプレイヤーへ到達する" ことで表示されるようになっています。つまり遮蔽物がある場合は本来ネームプレートが表示されてはいけない状況です。このことをぜひ覚えておいてください!そしてプレイ中に何かおかしな点に気がついた場合は、ご一報いただけると幸いです。
- その他のネームタグやエイムアシストに関連する問題については、解決に向けて調査を継続中です。問題の調査・修正にあたっては皆さんのゲームプレイ動画が大きな助けとなります。ぜひ、こちらにお寄せくださいね。
ベータコンテンツ
マップ
- CHAMPION HILL
- HOTEL ROYAL
- GAVUTU
- RED STAR
- EAGLE'S NEST(2週目)
モード
「CHAMPION HILL」のほかにも『CoD:VG』には、新しいゲームモード「PATROL」が登場します。HARDPOINTをもとにしたこの目標型モードには、ほぼ常に移動し続けるスコアゾーンが出現し、味方チームのポイントを稼ぐためにはパトロールポイントの中を絶えず動きまわる必要があります。
本作では、TEAM DEATHMATCH、KILL CONFIRMED、DOMINATION、SEARCH & DESTROYといった定番の選択肢にこのPATROLが加わります。またここに列挙したモードは、PATROLも含めてすべて、ベータ期間中にプレイをお楽しみいただくことが可能です。(PATROLとSEARCH & DESTROYはベータ期間の途中でプレイできるようになります)
ベータテストでプレイ可能なモード
- CHAMPION HILL(SOLO、DUOS、TRIOS)
- TEAM DEATHMATCH
- DOMINATION
- KILL CONFIRMED
- PATROL(1週目の土曜日にスタート)
- SEARCH & DESTROY(2週目)
武器
CHAMPION HILL
- 複数種類の武器を、複数回のマッチを通して持続的に使用します。1つの武器あたり10回のアップグレードが可能で、武器をアップグレードするたびにアタッチメントが1つ追加されます。
- 3つの武器セットがローテーションします。その中には、2種類のアサルトライフル、2種類のライトマシンガン、2種類のスナイパーライフル、2種類のショットガン、2種類のハンドガンが含まれています。
マルチプレイヤーのメインモード
- マルチプレイヤーのメインモードでは、武器のレベルをレベル30まで上げることが可能です。
- PlayStation®プレイヤーには、カスタムロードアウトスロットが2つ増設されます。(合計12個、他のプラットフォームは10個)
機能
戦闘ペース(=Combat Pacing)
「戦闘ペース」はゲームの激しさをプレイヤーが選択できる機能です。プレイヤー数はマップのサイズにより変動・決定され、戦闘ペースのシステム上に表示される激しさを実現します。
- タクティカル:Call of Dutyの伝統的な戦闘ペースを体験できるCoDシリーズのベテランにはお馴染みのロビーです。タクティカルは常に6v6となります。
- アサルト:バランスのとれた戦闘ペースで、一呼吸置いたり、たくさんのターゲットを仕留めたりする十分な余裕を確保できます。ベータ1週目のプレイヤー数は20~28人の間で変動します。
- ブリッツ:アクション性の高いロビーで、苛烈な戦闘が展開されること必至です。こちらを選択する場合は、交戦が多発することを想定しておいてください。ベータ1週目のプレイヤー数は28~48人の間で変動します。
オペレーター(各オペレーターにつき1種類の「とどめの一撃」をご用意)
- ダニエル・タケヤツ
- ローランド・ゼメ
- ルーカス・リグス
- ポリーナ・ペトロバ
- ウェイド・ジャクソン
- アーサー・キングスリー
今回お伝えできる情報は以上になります!『CoD:VG』 ベータテストに関する追加情報は、来週のCall of Dutyブログでお届けする予定です。絶対に見逃さないでくださいね。それでは皆さん、ベータテストのオンラインでお会いしましょう!誰もが最高のプレイを体験できる『CoD:VG』を作り上げていくために、皆さんからのフィードバックも心よりお待ちしております。
- Sledgehammer Games