【プレイガイド】XPについて解説!

XPについて解説!

『CoD:VG』ではプレイヤーレベルや武器レベルをアップさせるために様々な種類のXPが登場します。本記事ではXPの種類や獲得方法について解説させていただきます。
目次
クリックすると項目の先頭に移動します。
レベルアップできる項目とXPの種類

『CoD:VG』では"レベルアップに必要な経験値"をXPと呼んでいます。またレベルアップできる項目は複数あり、それぞれに必要なXPも違います。
レベルアップ項目 | XPの種類 | 主なXPの獲得方法 | レベルアップによる恩恵 |
---|---|---|---|
ミリタリーレベル | XP | オンラインマッチ |
全ての基本ロードアウトアイテムのアンロック
|
シーズンレベル | XP | オンラインマッチ |
特定のレベルに上がる度に無料のバトルパスティアスキップ獲得や限定の武器設計図をアンロック
|
オペレーターレベル | XP | 任意のオペレーターを使用してオンラインマッチ |
XP、武器XP獲得やオペレーターカスタマイズアイテム、エンブレム、チャームなどをアンロック
|
武器レベル | 武器XP | 任意の武器を使用してオンラインマッチ |
武器専用のアタッチメント、迷彩のアンロック
|
クランレベル | クランXP | オンラインマッチ |
フレームのアンロック
|
バトルパスティア | バトルパスXP | オンラインマッチ |
シーズン限定の武器、武器設計図、オペレータースキン、PERK、キルカメラテーマ、エンブレムなどの様々なアイテムやCODポイント、2XPトークンなどを獲得
|
まずは武器やグレネードなどのロードアウトアイテムをアンロックするために「ミリタリーレベル」を最大にする事を目指してプレイしましょう。
ランクやレベルについてはこちらの記事も合わせてご確認ください。
XPの獲得方法

XPは様々な方法で獲得する事ができます。ここでは代表的な方法をいくつかご紹介させていただきます。
オンラインマルチプレイを行う

マルチプレイヤーやゾンビモードのオンラインマルチプレイ終了後に獲得する事ができます。キル数などマッチの結果によってはより多くのXPを入手できますので積極的にオンライン対戦に参加しましょう。
チャレンジを達成する

ゲーム内で設定されている様々なチャレンジを達成すると報酬としてXPを獲得することができます。チャレンジは「体力が少ない敵を30キル」や「リーサルキルを100回達成」などの比較的に簡単な条件から「キルデス比2.0以上で15キル以上を15回達成」など難易度の高い内容もあります。
マッチ前にチャレンジをチェックしてできそうな内容であれば意識してマッチに臨むように心がけてみましょう。
2XPなどのイベントを利用する

『CoD:VG』では不定期に獲得XPが増えるイベントを開催しています。ゲーム内や開発元の公式Twitterなどで告知を行っていますので狙って参加してみましょう。
ダブルXPトークンを使用する

バトルパスを進める事で入手できる「ダブルXPトークン」などを使用すると獲得XPを倍にできます。まだ使用した事がない方はマルチプレイヤー画面でL3ボタンを押して確認してみてください。気づかないうちに入手しているかもしれませんよ。
以上、XPに関する説明となります。
ここでの解説がプレイヤーの皆様の参考になれば幸いです。よきヴァンガードライフを!