FAQ・お問い合わせ
「コール オブ デューティ」シリーズについて
ご購入について
- 「コール オブ デューティ」の購入方法を教えてください。
- PlayStation™Storeで行える予約購入とはなんですか?
- PlayStation™Storeで予約購入した商品をキャンセルすることはできますか?
- 購入特典とは何ですか?
『コール オブ デューティ ヴァンガード』オープンベータについて
- オープンベータの実施予定をおしえてください。
- オープンベータのプレイデータは製品版に引き継がれますか?
- オープンベータが終了したら、『Call of Duty®: Vanguard Public Beta』をPS5もしくはPS4から削除しても良いですか?
製品版『コール オブ デューティ ヴァンガード』について
- 『コール オブ デューティ ヴァンガード(CoD:VG)』の発売日はいつですか?
- 『CoD:VG』のダウンロード版の各バージョンとディスク版の違いを教えてください。
- 『CoD:VG』をプレイするために、インターネット接続環境は必要ですか?
- 『CoD:VG』をプレイするために、PlayStation®Plusへの加入は必要ですか?
- バトルパスとはなんですか?
- 『CoD:VG』のバトルパスはどのように購入しますか?
- 『CoD:VG』のバトルパスが進行しているのはなぜですか?
- 『CoD:VG』のマッチ中に一時停止(ポーズ)はできますか?
- 『CoD:VG』をプレイするとエラー「KADENA-KEESLER」が表示される。
- 『CoD:VG』のスタンダード版を購入した後にアルティメット版にアップグレードできますか?
- 『CoD:Warzone Pacific』をプレイしようとすると"ディスクが必要"と表示されます。
- 『コール オブ デューティ ヴァンガード』アルティメット版を購入したらバトルパスは買わなくていいのでしょうか?
- ソニー・インタラクティブエンタテインメントがサポートしている「コール オブ デューティ」シリーズはどのタイトルですか?
- ソニー・インタラクティブエンタテインメントでは、下記のコール オブ デューティのサポートを行っております。
- 『コール オブ デューティ ブラックオプスIII』
- 『コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア』
- 『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード』
- 『コール オブ デューティ ワールドウォーII』
- 『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』
- 『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』
- 『コール オブ デューティ ウォーゾーン』
- 『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2 キャンペーン リマスタード』
- 『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』
- 『コール オブ デューティ ヴァンガード』
- 「プレイヤーズインフォメーション」とは何ですか?
- プレイヤーズインフォメーション(当ページ)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが運営する、「PlayStation®でオンラインゲームをプレイする皆さんのための情報・サポートサイト」です。イベントやアップデート、不具合・メンテナンス情報のほか、Activisionや開発スタジオから発信された情報の翻訳記事など、プレイヤーの皆さんに必要となる公式サポート情報を掲載しております。
- 「コール オブ デューティ」の購入方法を教えてください。
- PS5版またはPS4版の「コールオブデューティ」は、全国の販売店のほかPlaySation™Storeでもご購入いただけます。なお、CEROレーティング審査「Z」指定のタイトルにつきましては、18歳未満の方は購入いただけません。購入時にはクレジットカード決済が必要となります。※ウォレット残高がある場合でも、年齢認証のためクレジットカード決済が実施されますので予めご了承ください。
- PlayStation™Storeで行える予約購入とはなんですか?
- PlayStation™Storeにて、ゲームの発売前に購入手続きを完了させておけるシステムです。予約購入を完了させておくと、発売日当日の午前0時までにPS5もしくはPS4へのダウンロードを完了させておくことができるため、発売日にすぐプレイを開始することが可能です。詳細は以下のリンク先をご覧ください。
なお、「コール オブ デューティ」シリーズなどのオンラインゲームにつきましては、午前0時ではなくゲームサーバーが稼動してからプレイ可能となる場合があります。また、プレイ開始前にアップデートが実施され、追加データのダウンロードが必要な場合があります。ゲーム開始時刻などの詳細は、各ゲームタイトルのプレイヤーズインフォメーションなどをご確認ください。
- PlayStation™Storeで予約購入した商品をキャンセルすることはできますか?
- PS Storeで予約購入できるソフトウェアには料金の決済が行われる「決済日」が設定されています。決済が完了する前であれば、予約をキャンセルすることが可能です。
なお、一部のタイトルは予約購入すると即座に決済が行われ、予約キャンセルは行えません。
詳細は以下のリンク先をご覧ください。あのタイトルが発売日の午前0時から遊べる!
- 事前予約特典とは何ですか?
- 事前予約特典とは、ソフトウェアをご予約いただいた方に提供される特別なアイテムやサービスです。ソフトウェアと一緒にダウンロードされるものや、PS Storeや専用ウェブページなどでコード入力を行って入手できるものなどがあります。詳細は各タイトルの公式サイトやプレイヤーズインフォメーションなどをご覧ください。
- オープンベータの実施予定をおしえてください。
-
オープンベータの日程およびご参加方法につきましては、こちらのページをご覧ください。
- オープンベータのプレイデータは製品版に引き継がれますか?
-
オープンベータのプレイデータは製品版に引き継がれる予定はありません。
- オープンベータが終了したら、『Call of Duty®: Vanguard Public Beta』をPS5もしくはPS4から削除しても良いですか?
-
オープンベータ終了後は使用しませんので、削除しても問題ありません。
- 『コール オブ デューティ ヴァンガード(CoD:VG)』の発売日はいつですか?
- 2021年11月5日(金)発売予定です。
- 『CoD:VG』のダウンロード版の各バージョンとディスク版の違いを教えてください。
-
こちらのページでご紹介しています。
- 『CoD:VG』をプレイするために、インターネット接続環境は必要ですか?
-
オンラインマルチプレイをご利用いただくには、インターネット接続を行い、必要なアップデートをダウンロードできる環境が必須となります。
ディスク版でも、初回起動時にバージョンアップを行っていただく必要がある場合があるためインターネット接続環境をご用意ください。
- 『CoD:VG』をプレイするために、PlayStation®Plusへの加入は必要ですか?
- インターネット接続が必要なコンテンツを利用する場合には、PlayStation®Plusへのご加入が必要です。
- バトルパスとはなんですか?
バトルパスは、マルチプレイヤーやゾンビモードで利用できる報酬獲得システムです。オンラインマルチプレイやミッション達成などで経験値を獲得して「ティア」を進行させると、様々な報酬が入手できます。
報酬には全てのプレイヤーが無料で入手できる報酬と、「バトルパス」や「バトルパスバンドル」を購入しないと入手できない報酬があります。
※バトルパスは各シーズンごとの購入が必要です。
※スケジュールやアイテムの仕様はゲームのバランス調整やアップデートにより変更される可能性があります。- 『CoD:VG』のバトルパスはどのように購入しますか?
- 現在はプレシーズンのため、『CoD:VG』のバトルパスはまだ購入する事ができません。シーズン1の開始とともに購入可能となる予定です。
- 『CoD:VG』のバトルパスが進行しているのはなぜですか?
現在『CoD:VG』で表示されているのは『CoD:BOCW』および『CoD:WARZONE』のバトルパスです。すでにその他シリーズでバトルパスを購入していた場合はこれまでプレイしていた分のティア進捗が表示されています。
なお、ティアを進める事で『CoD:VG』バトルパスのプレシーズン特典として『CoD:VG』で使用できる24種類のアイテムを入手できるようになります。獲得できるアイテムの種類は各バトルパスの項目よりご確認ください。ゲーム内画像①ゲーム内画像②
※『CoD:BOCW』、『CoD:WARZONE』、『CoD:VG』のどのタイトルをプレイしてもティアを進める事ができます。
※どのシリーズで使用できるアイテムかは報酬にアイコンで表示されています。- 『CoD:VG』のマッチ中に一時停止(ポーズ)はできますか?
ポーズ機能に関してはそれぞれ以下の仕様となっています。
- キャンペーン:可能
- マルチプレイヤー(オンライン):不可
- マルチプレイヤー(ローカル):不可
- ゾンビ(オンライン):不可
- ゾンビ(ローカル):不可 なお、ゾンビ(ローカル)に関しては今後のアップデートでポーズ機能が実装される予定です。詳細はこちら。
- 『CoD:VG』をプレイするとエラー「KADENA-KEESLER」が表示される。
-
該当のエラーメッセージはご使用のルーターのポートフォワーディング機能が関連している可能性がございます。設定をしている場合はオフにして改善がみられるかご確認ください。※ルーターの設定については各ルーターメーカーにご相談ください。
なお『CoD:VG』で使用するポート番号などの情報はActivision社より情報が公開され次第別途掲載させていただきます。
- 『CoD:VG』のスタンダード版を購入した後にアルティメット版にアップグレードできますか?
-
後からアップグレードなどは行えませんので購入時はご注意ください。なお、各バージョンの違いはこちらで紹介しています。
- 『CoD:Warzone Pacific』をプレイしようとすると"ディスクが必要"と表示されます。
-
『CoD:Warzone Pacific』を起動する際に"このゲームをプレイするには、ディスクを挿入してください。ディスクを挿入すると、ホーム画面に戻ります。"といったメッセージが表示される場合、ディスク版『CoD:MW』が本体内にインストールされている可能性があります。
『CoD:MW』のディスクを挿入するか、PlayStation™Storeより無料のダウンロード版『CoD:Warzone Pacific』をインストールしなおしてご利用ください。
- 『コール オブ デューティ ヴァンガード』アルティメット版を購入したらバトルパスは買わなくていいのでしょうか?
-
はい。『コール オブ デューティ ヴァンガード』アルティメット版にはバトルパスバンドル(1シーズンバトルパス+20ティア スキップ)が付与されているため1シーズン分のバトルパスは購入する必要ありません。
ゲーム内のバトルパスの項目より「バトルパストークン」を入手した後に、改めてバトルパスと引き換えてください。
バトルパストークンバトルパス購入
こちらのFAQで問題が解決しない場合には、以下のからお問い合わせください。