水の競騒回廊【春の感謝祭!強壮薬【水】大放出!!】【打倒晴明!!応援キャンペーン【水】】開催のお知らせ

いつも『俺の屍を越えてゆけ2』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。
2015年5月14日より、下記の通り競騒回廊イベントを開催いたします。
前回から火⇒水⇒風⇒土と、各属性の競騒回廊を連続開催しておりますので、是非ともご参加ください。
開催日程
2015年5月14日(木) ~ 2015年5月26日(火)
内容
さらに一族の高みを目指す方のために、春の感謝祭と題しまして強壮薬をたっぷりとご用意いたしました。
鬼神部屋が連続発生していますので、それぞれの鬼神に勝利してください。
討伐終了時の得点によって順位が確定します。
報酬
上位100位入賞者にはゲーム内道具を進呈します。
配布予定報酬
順位 | 賞品 |
1位~3位 | 「絶倫体水葉」×15個、「祝いの鈴」×5個 |
4位~5位 | 「絶倫体水葉」×10個、「祝いの鈴」×3個 |
6位~10位 | 「絶倫体水葉」×4個、「絶倫技水葉」×4個 |
11位~30位 | 「絶倫技水葉」×4個、「絶倫心水葉」×4個 |
31位~50位 | 「強壮体水葉」×4個、「強壮技水葉」×4個 |
51位~100位 | 「強壮技水葉」×4個、「強壮心水葉」×4個 |
開催日程
2015年5月14日(木) ~ 2015年5月26日(火)
内容
晴明や式神退治でお困りの方のために、応援キャンペーンと題しまして、進行に便利な賞品をご用意しました。
鬼を討伐し得点を稼いでください。得点は宝箱からも取得できます。
鬼神の祠はありますが、鬼神は春の感謝祭へ出張中です。
報酬
上位800位入賞者にはゲーム内道具を進呈します。
配布予定報酬
順位 | 賞品 |
1位~3位 | 「伐折羅ノ腕輪」×1個、「絶倫心水葉」×10個 |
4位~6位 | 「水神ノ帯」×1個、「黄泉還りの印」×3個 |
7位~10位 | 「水ノ祓」×1個、「黄泉還りの印」×1個 |
11位~30位 | 「吹雪ノ舞」×1個、「古銅鶴首筒」×5個 |
31位~50位 | 「(水)天命の大鎧」×1個、「常滑茶碗」×5個 |
51位~100位 | 「青柳ノ刃」×1個、「夷三郎の符」×10個 |
101位~300位 | 「(水)十寸砲火」×1個、「万葉ノ大甘露」×10個 |
301位~500位 | 「真名姫の符」×10個、「万葉ノ大甘露」×5個 |
501位~800位 | 「水纏いノ長紐」×10個 |
競騒回廊とは
他の一族と得点を競うための迷宮です。
「遠征」が可能になっている一族であれば、どなたでも参加可能です。
屋敷にある「ネットワーク設定」の「自国の公開方法設定」を「PSN℠」に設定した状態で、「出陣」を選択すると、周辺地図に『競騒回廊』が出現します。
『競騒回廊』での目的は、制限時間内により多くの点数を獲得することです。
一回の挑戦につき滞留できる時間は、火時計の炎がすべて消えるまで、討伐続行はできません。
『競騒回廊』に連続で突撃するには一定時間経過が必要ですが、期間中であれば何度でも挑戦可能です。
この迷宮に突撃しても月は経過しませんし、持ちこんだ道具は迷宮から出ると入る前と同じ状態に戻ります。
たとえ負けても損はありませんので、気軽に挑戦してください。
【スコア獲得方法について】
『競騒回廊』内では、戦勝点や戦利品、宝箱の中身はすべて得点として加算されます。(奉納点、道具、お金は入手できません)
また、鬼神に与えたダメージも加点対象なので、どんどん鬼神を倒して得点を稼ぎましょう。
※競騒回廊終了時に開催期間が過ぎていた場合、得点は加算されませんのでご注意ください。
【参加履歴について】
『競騒回廊』の参加履歴は、「屋敷」内の「交流」⇒「競騒履歴」にて参照することができます。
【賞品の受け取り方法】
賞品は、コーちんの月初報告にて受け取ることが出来ます。
賞品を受け取った際は、必ずセーブを行ってください。
※賞品は1度のみ受け取ることができます。
※賞品の配布期限が過ぎてしまうと受け取ることが出来ませんのでご注意ください。
※同時に2種の競騒回廊に入賞している場合、2回の月初報告が必要です。
※賞品をお受け取りの際は、所持アイテム数に十分な空きが必要です。
※『競騒回廊』をプレイするには、最新のアップデートパッチ適用が必要です。PS Vitaをネットワークに接続した状態で『俺の屍を越えてゆけ2』LiveArea™の画面上に表示される「アップデート」アイコンをタッチすると、アップデートパッチをダウンロードすることができます。「アップデート」アイコンが表示されない場合は、「LiveArea™更新」アイコンをタップして、LiveArea™内の情報を更新してください。
『俺の屍を越えてゆけ2』に関するご意見ご要望がございましたら、『俺の屍を越えてゆけ2』LiveArea™から遷移できる『PSN℠ ご意見箱』よりお送りください。
引き続き『俺の屍を越えてゆけ2』をよろしくお願いいたします。