システムソフトウェア バージョン3.15で更新される機能
設定
■ データ転送ユーティリティー
LAN ケーブルを使って、PS3®のハードディスクに保存されたデータを別のPS3®のハードディスクに転送(コピーまたはムーブ)できるようになりました。
- この機能を使うと、転送先のハードディスク(受信側)に保存されているデータは全て消去されますので、ご注意ください。
- 消去されたデータは元に戻すことはできませんので、誤って大切なデータを消さないようにご注意ください。データが消失/破損しても、当社は一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
- 一部、転送できないデータがあります。詳しくは、こちらをご覧下さい。
準備する
データ転送をする前に、次の準備をしてください。
- 2台のPS3®のシステムソフトウェアバージョンを3.15 にアップデートする。
- 転送元のPS3®の準備をする。
PS3®に複数のユーザーを設定している場合は、ユーザーごとに次の操作を行ってください。
- PlayStation®Network のアカウントを作成していない場合は、アカウントを作成する。
[PlayStation®Network]から
[PlayStation®Network にサインアップ]を選び、画面の指示に従ってアカウントを作成する。
- PlayStation®Store で購入したコンテンツを転送する場合は、機器認証を解除しておく。
[PlayStation®Network]>
[アカウント管理]>
[機器認証]を選ぶ。
- トロフィーの情報を転送する場合は、あらかじめ PlayStation®Network のサーバーに保存する。
PlayStation®Network にサインインした状態で、[ゲーム]>
[トロフィーコレクション]を選ぶ。
- PlayStation®Home のホームリワードを転送先のPS3®で使う場合は、転送前に
[PlayStation®Home]にログインする。
- リトルビッグプラネット™のゲームデータを転送先のPS3®で使う場合は、「プロフィール」と「作成したステージ」をセーブデータにバックアップしておく。
ご注意
PlayStation®Network のアカウントを作成しないでデータ転送を行うと、次の制限事項があります。
- ゲームによって、転送先のPS3®でセーブデータが使えなくなる場合があります。
- 転送したセーブデータを使ってゲームプレイをしたときに、トロフィーを獲得できなくなります。
- トロフィーの情報が転送されません。
データを転送する
2台のPS3®の電源を切った状態で操作を始めてください。
- LANケーブルを使って、2台のPS3®を直接接続する。
LANケーブルは、クロス/ストレートタイプどちらもご使用いただけます。 - 2台のPS3®を、テレビに接続する。
2台のPS3®を、それぞれ別の入力端子に接続してください。
例)HDMI 入力端子と、AV 入力端子 - テレビの電源を入れ、2台のPS3®の電源を入れる。
リモコンなどを使ってテレビの映像入力を切りかえ、転送元の PS3®の画面をテレビに表示してください。 - 転送元のPS3®で、
[設定]>
[本体設定]> [データ転送ユーティリティー]を選ぶ。
- [1. 本機のデータをもう一方のPS3®へ転送する]を選ぶ。
準備項目が完了していない場合は、画面の指示に従って操作してください。 - データ転送待機中の状態になったら、テレビの映像入力を転送先のPS3®に切りかえる。
リモコンなどを使ってテレビの映像入力を切りかえ、転送先の PS3®の画面をテレビに表示してください。 - 転送先のPS3®で、
[設定]>
[本体設定]> [データ転送ユーティリティー]を選ぶ。
- [2. もう一方のPS3®のデータを本機へ転送する]を選ぶ。
画面の指示に従ってデータ転送をしてください。
- この機能を使って転送できるデータは、転送先の PS3®にコピー(複製)されます。コピー禁止のゲームセーブデータや著作権保護されたコンテンツなどはムーブ(移動)されます。
- データ転送が完了したら、転送元のPS3®の画面を再度テレビに表示し、
(ユーザー)から
(本体の電源を切る)を選んで電源を切ってください。
- PlayStation®Store からダウンロードしたコンテンツがある場合、データ転送後に、転送先のPS3®を機器認証する必要があります。コンテンツを所有するユーザーでログインし、
[PlayStation®Network]>
[アカウント管理]>
[機器認証]を選んでください。
データ転送ユーティリティー機能の制限について (2009年12月10日現在)
データ転送ユーティリティー機能では、次のデータは転送できません。また、転送はできても再生できない場合があります。
最新情報はサポートサイトをご覧ください。
- PlayStation®Store からダウンロードしたレンタルコンテンツ(ファイルタイプがMNV)
- ワンセグや地上デジタル放送の録画ビデオや配信ビデオなど、著作権保護された動画ファイル(ファイルタイプがMGV、ETS)
- DivX® VOD サービスに対応した動画ファイル
- ハードディスクにインストールしたPlayStation®2 規格ソフトウェア
「信長の野望 Online」および「同拡張パック」
「ファイナルファンタジーXI」および「拡張データディスク」
次のデータについては、データ転送後に操作が必要になります。
- LifewithPlayStation®のアプリケーションデータ
- 転送先のPS3®でLifewithPlayStation®をダウンロードおよびインストールしてください。PlayStation®Networkへのサインイン時に付与される貢献ポイントは継続してお使いいただけます。