
インターネットプレイ
待望のインターネット対応
マルチプレイはアドホックのみだった『フリーダムウォーズ』だが、ついにインターネットプレイに対応する。
全国のユーザーといつでもボランティアを行い、所属PTへの貢献、ストーリークリアへの協力プレイが解禁となる。
広がるプレイ
貢献活動 相互支援制度
今回のアップデートでは、ストーリーを協力して進めることが可能になる。
これまでは、シングルプレイでクリアしていないボランティアを、マルチプレイ時にホストとなるプレイヤーが選択することができなかった。このため、ストーリーを進めるのはあくまでも自力で進める必要があった。
今回のアップデートでは、まだクリアしていないボランティアをホストのプレイヤーもマルチプレイで選択することができるようになる。
このアップデートによって、ストーリー進行で詰まったところを既にクリアした友達に助けてもらうことも、だれもクリアしていないところを友達同士で助け合って進めることも可能になる。
咎人序列(個人ランキング)
これまで都市国家のみだったランキングに個人ランキングが追加される。
ランキングには複数種類あり、プレイの仕方によって、どのランキングの上位を狙うかなど、遊び方の幅が広がる。
また個人のランキングが行われることにより、上位ランカーには褒章アイテムが配布され、所属するPT全員にも上位ランカーの活躍による褒賞としてアイテムが配布されるようになる。
イデオロギー戦
“主義”で争う「イデオロギー戦」を追加。
提示される“イデオロギー対立構造”に対して、賛意を表明し、恩赦ポイントを寄付することで序列が決まる。
「イデオロギー戦」の結果によりプレイヤーにはアイテムなどが付与される。
都市国家対戦とは異なり、定期的に提示される“イデオロギー対立構造”に対して、一味違った咎人同士の競争が始まる。

- ※ver1.20アップデート配信後、準じて“イデオロギー対立構造”が掲示されます