ご利用のブラウザーでは正しく表示されない場合があります。
当社が基本動作を確認しているブラウザーは サイトについて をご覧ください。
アトラスとアークシステムワークスのタッグによって生み出され、アーケードでも人気を博した対戦格闘ゲーム『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(P4U)』。その続編である『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(P4U2)』がPS3®に登場!
対戦格闘ゲームの初心者でも楽しめる、個性的なシステムの数々は前作から継承。一撃必殺技やバーストなど、アークシステムワークスのタイトルらしい刺激的なシステムも対戦を盛り上げてくれる。さらにPS3®版では、前作同様に奥深い物語を楽しめるストーリーモードを搭載。また、バトルをさらに熱くする新キャラクターの追加も注目ポイントだ。
▲『ペルソナ』キャラクターの個性を生かした、多彩なアクションが展開! “ペルソナ”を召喚するカットインも用意されるなど、他の対戦格闘ゲームとは一味違った魅力がギュッと詰まっている。
前作ではテレビの中の異世界で繰り広げられた格闘大会が、『ペルソナ4』の舞台である八十稲羽市の街中へ飛び出し、再び戦いのゴングが鳴り響く。“P-1GP”シリーズの完結編となる本作では、『ペルソナ3』キャラクターがメインで登場する“Episode P3”、『ペルソナ4』キャラクターがメインで登場する“Episode P4”という2つの視点から物語が描かれ、それぞれが事件の黒幕へと迫っていく。さらに、ダウンロードコンテンツとして提供される“Episode Adachi”では、『ペルソナ4』の重要人物・足立透の視点から事件を見ていくことになる。
前作『P4U』に登場した全キャラクターに加え、本作では多数の新キャラクターが参戦する。『ペルソナ3』、『ペルソナ4』の人気キャラはもちろん、本作初登場の新キャラにも注目!
※足立、マリー、マーガレットは、後日有料DLCとして配信予定。
※足立は先着購入特典のダウンロードコードを入力すると、先行してのプレイが可能。
本作は前作同様、対戦格闘初心者でも簡単に楽しめるさまざまなシステムを搭載しているのが大きな特徴。ボタンの連打でもコンボをつなげることができたり、簡単なコマンドでド派手なアクションを繰り出せたり、誰でも手軽に楽しむことができる。もちろん、対戦格闘上級者が夢中になれるやり込み要素もバッチリ!
ボタンを連打するだけでコンボがつながる“連打コンボ”が、前作から一新! SPゲージが溜まっていれば、通常攻撃に続いてSPスキルも発動できる。“連打コンボ”は各キャラごとに特性が異なるので、自分のプレイスタイルに合ったキャラを探してみよう。
ボタンを長押ししてゲージを溜めるだけで、スキルを発動できる“Sホールドシステム”が登場! 発動スキルはゲージの量で変化し、溜めれば溜めるほど強力な一撃を繰り出せる。
キャラクターのシャドウタイプがプレイアブル参戦! この“シャドウタイプ”は、バーストや覚醒といった一部のアクションが使用できないというデメリットを抱えつつも、SPゲージが溜まりやすいというメリットを持つ。また、特定の条件を満たせば“シャドウ暴走”が使用可能に! 暴走すると、制限時間内はSPスキルが使い放題になる。
さまざまなバトルシステムの中でも、一番の華と言えるのがこの“一撃必殺技”だ。発動には厳しい条件があるが、繰り出すことができれば相手の体力がどんなに残っていても必ずKOできる。各キャラの最終奥義とも呼ぶべき最強のこの技は、ド派手なグラフィックで華麗に演出される。
(株)アトラス
配信日 | 2014年8月28日 | ||
---|---|---|---|
販売価格 | 7,109円 (税込) | ||
ジャンル | 対戦格闘 | ||
フォーマット | PS3 | ||
販売形態 | ダウンロード | ||
PSN℠ | 対応 | ||
CEROレーティング (対象年齢) |
|
||
プレイヤー | 1~2人 |