ご利用のブラウザーでは正しく表示されない場合があります。
当社が基本動作を確認しているブラウザーは サイトについて をご覧ください。
ガンダムのプラモデル(通称ガンプラ)をモチーフにした、新たなバトルアクション『ガンダムブレイカー』。プレイヤーは集めたパーツで自分だけのMS(モビルスーツ)をカスタマイズし、数々のミッションに挑んでいく。ファンには馴染み深い“プラモデル”に焦点を当てたシステムは、これまでのガンダムゲームとは異なる魅力をユーザーに与えてくれる。またネットワークに接続すれば、複数人での臨場感あふれるバトルを楽しめる!
過去に登場したガンダムゲームとは違い、敵を攻撃すると頭や腕のパーツが外れるといったプラモデルならではの演出が特徴だ。また、バトルステージは原作を再現したものだけでなく、カジノ台やダイバーシティといった“ジオラマ”も存在する。さらに、1/144や1/60などのサイズ比もバッチリ再現されており、巨大なガンダムに立ち向かう迫力満点のバトルを体感できる。徹底的にプラモデルの特徴を生かしたシステムの中で、新感覚の戦場劇を繰り広げろ!
▲1/144ガンダムが、巨大な1/60ガンダムに挑む! ガンプラに表記されたさまざまなサイズ比も、ゲーム中でリアルに再現されている。
本作は、用意された数々のミッションをクリアしていくことでゲームが進行。ハンガーと呼ばれる場所でミッションを受注し、敵のMSを倒すなどのクリア条件を満たせばミッション完了だ。戦闘で相手のMSを破壊するとその機体のパーツが手に入り、クリア時に持ち帰ることができる。ミッション中は多くの敵を倒し、多種多様なMSのパーツをゲットしよう。
▲ミッションを選択したら、敵を倒してパーツを収集しつつ、クリアを目指そう。クリア時のリザルト画面では、手に入れたさまざまな戦利品を確認することが可能だ。
ミッションで手に入れたパーツをもとに、自分だけの機体カスタマイズが可能。頭、胴、腕、脚、バックパックなどに自由なパーツを組み込み、オリジナルガンプラを作り出せる。また、パーツの色変えや汚し・光沢塗装など、ガンプラ制作ではお馴染みのテクニックも再現。異なる機体のパーツでも自在に組み合わせられるので、作品の垣根を越えた最強のMSを完成させよう!
▲キミの手で最強最高のガンダムを誕生させろ! もちろん、作成したMSで新たなミッションに出撃することもできる!!
PS Vita版『ガンダムブレイカー』の発売に合わせて、2013年10月31日よりPS3®版にもアップデートが施される。このアップデートによって、新機体や新ミッションなど、数々の要素が追加される。
PS Vita版とのクロスプレイが可能になるのと同時に“エリアレイドバトル”、“チームアタックバトル”といった、複数のプレイヤーで協力して戦う新しい遊びの要素を含んだミッションが新規に30個追加される。
新規の追加ミッションには新機体も参戦する。∀ガンダムやガンダムXといった主役級の機体からドライセンなどの渋いチョイスまで。このアップデートで、カスタマイズ機体の組み合わせは1億通りを超える!
▲新規参戦機体には2013年10月よりスタートするTVアニメ『ガンダムビルドファイターズ』より、ビルドストライクガンダムも登場する。その他にもクロスボーン・ガンダムX1やZZガンダムなど、新旧のガンダム、ガンプラファンも納得の新機体陣だ。
(株)バンダイナムコエンターテインメント
配信日 | 2013年6月27日 | ||
---|---|---|---|
ジャンル | 創壊共闘アクション | ||
フォーマット | PS3 | ||
販売形態 | ダウンロード | ||
PSN℠ | 対応 | ||
CEROレーティング (対象年齢) |
|
||
プレイヤー | 1人(オンライン:1~4人) |