ご利用のブラウザーでは正しく表示されない場合があります。
当社が基本動作を確認しているブラウザーは サイトについて をご覧ください。
本作は、自分の身長よりも大きな銃を担いだ少年Kickと、彼の相棒であるロボットFennickを主人公にした横スクロールアクション。近未来世界を舞台にした45の多彩なステージを、唯一の武器で移動手段も兼ねる“銃1つ”を駆使しながらクリアしていく。
その巨大な銃で“攻撃”と“ジャンプ”の両方を行えるのが大きな特徴で、敵に向けて撃てば“攻撃”、行きたい方向の逆に撃てば反動で“ジャンプ”となる。通常のジャンプは行えないため、かなり特殊な操作が必要になるが、慣れれば発射角度の微妙な調整により、自由自在にステージを動き回ることが可能だ。ジャンプと攻撃をうまく両立させて、華麗な動きで未来都市を駈け抜けよう!
巨大な銃は、攻撃はもちろん、進行ルートの反対方向に向かって撃つことでジャンプが可能。狙いを定めている間、自分がどのように飛んでいくかが放物線で表示されるので、行きたい方向にうまく狙いを定めて撃っていこう。このとき、一時的にスローモーションになるので、狙いをつけることは簡単だ。狙いは右スティックで行い、Rボタンで発射。さらにタッチ操作で、ジャンプ方向や攻撃する相手を直接指示することもできる。
また、ジャンプ中に1回だけ弾を撃つことができるので、いわゆる2段ジャンプも可能。1発目の方向と別の方向に銃を放つことで、空中で軌道を変化させることも可能だ。これらのテクニックを駆使し、ステージに仕掛けられたトラップを突破していこう。
ステージには、微妙なジャンプ操作が必要な隙間だったり、絶妙なタイミングで2段ジャンプしないと届かない足場など、さまざまなギミックや仕掛けが満載。さらに、各ステージにはガードロボットたちがうろついており、見つかると襲い掛かってくるので、銃で撃退していこう。ちなみに銃での攻撃は、壊れかけた壁などを撃って破壊したり、高い場所にあるスイッチを作動させたりする場合にも使用できる。
各ステージには、パワーノードと呼ばれる星が50個配置されている。これを取ると、Fennickのエネルギー(リトライするときに必要なパワー)を補充できる。パワーノードがなくなると、倒されたときにステージの最初から開始になってしまうので、常に補充しながら進めていこう。
また、各ステージには、大きな歯車(ギア)が隠されており、これを集めることで新しいコスチュームが解禁されるなど、コレクション的な要素も用意されている。やり込み派の人もきっと満足できるはずだ。
物語の舞台になるのは、緑あふれる近未来の荒廃都市。そこで目覚めた少年Kickは、暴れるガードロボットからを守ってくれた小さなロボット、Fennickに出会う。しかしFennickの電池パックが壊れかけていることに気づいたKickは、新たなエネルギー源を求め、街の中心にあるタワーを目指すのだった。
こうして始まった2人だけの冒険。果たしてその先に待ち受ける運命は? ときに熱く、ときに暖かく、ときに切なく。互いに絆を深めていく2人の友情の物語に大注目!!
GREEN HILL, LTD
配信日 | 2015年8月5日 | ||
---|---|---|---|
ジャンル | アクション | ||
フォーマット |
PS Vita PS Vita TV |
||
販売形態 | ダウンロード | ||
PS Vita TV互換 | PlayStation®Vitaでのプレイとは一部異なる可能性がございますが、ゲームの進行には影響ございません。 | ||
ゲームデータセーブ先 | メモリーカード | ||
CEROレーティング (対象年齢) |
|
||
プレイヤー | 1人 |