攻略&解説

「ゴッド・オブ・ウォー」戦闘ガイド

『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』を始める前に、戦い方が思い出せず困っている? あるいはこれから始めるにあたり簡単なガイドを探している? ここで基本からちょっとしたテクニックを学ぼう。

攻めの姿勢で臨む

戦闘ではまず、敵にダメージを与えることが基本となる。ゲームが進むにしたがってさまざまなオプションがアンロックされるが、まずは基本を押さえてからゲームを始めよう。

基本的な武器

前作でクレイトスとアトレウスと共に冒険したプレイヤーなら、クレイトスの象徴的な2つの武器、リヴァイアサンとブレイズ・オブ・カオスに馴染みがあるだろう。

リヴァイアサン

亡き妻ラウフェイから贈られたリヴァイアサンは、強力な魔力が込められた武器だ。氷の力を宿したリヴァイアサンは、戦闘中に敵を氷漬けにするだけでなく、流れる水やギミックを凍らせることができる。

ブレイズ・オブ・カオス

クレイトスと古代ギリシャの神々との間の血みどろの歴史の遺産であるブレイズ・オブ・カオスは、鎖でつながれた凶悪な双剣だ。ブレイズ・オブ・カオスは炎を操り、敵を焼き尽くす。鋼鉄さえもバターのように切り裂き、爆発を起こすこともできる。

弱攻撃と強攻撃

ブレイズ・オブ・カオス、リヴァイアサン、素手攻撃のそれぞれで、クレイトスには「弱」攻撃(デフォルトではR1ボタン)と「強」攻撃(デフォルトではR2ボタン)の2つの攻撃手段がある。いずれもさまざまな状況に適した多彩な攻撃やコンボにつながる。

弱攻撃

弱攻撃は『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』で最も素早くダメージを与える方法だ。攻撃のモーションは小さいが、その分攻撃力も弱い。弱攻撃で敵を止められる可能性は低いが、素早い攻撃によって戦況を好転させることができる。

強攻撃

強攻撃はクレイトスの神のような力を引き出せるが、モーションが非常に大きい。大ダメージを与えたり、敵をよろめかせたりすることで、相手に破壊的な打撃を与えることができるが、その分攻撃に時間がかかるため、敵に隙をつかれやすくなる。

遠距離攻撃

L2ボタンを長押しすると、クレイトスが「照準」モードになり、装備中の武器に応じた遠距離攻撃が可能になる。

戦斧「リヴァイアサン」

リヴァイアサンには弱攻撃と強攻撃、2種類の遠距離攻撃がある。

L2ボタンを長押ししながらR1ボタンを押すと、クレイトスはリヴァイアサンを横方向に投げる。素早く正確に斧を投げられるので、敵の足元や頭を好きに狙える。R2ボタンを押すと、縦方向に投げる。斧にあたった敵はその場に叩きつけられ、凍りつき動きを止められる。

斧を投げた後は、△ボタンで呼び戻せる。タイミングをうまく合わせれば、呼び戻したリヴァイアサンで敵を背後から攻撃することも可能だ。

ブレイズ・オブ・カオス

リヴァイアサンと同じく、ブレイズ・オブ・カオスにも2種類の遠距離攻撃がある。「弱」攻撃(R1ボタン)は、片方の剣をムチのように打ち出して敵を引き寄せる。「強」攻撃(R2ボタン)をすると、クレイトスが剣を投げつけ相手に突き刺し、鎖を伝って相手に火を流し込むことができる。

ルーンアタック

ブレイズ・オブ・カオスもリヴァイアサンも、ルーンの力を宿すことができる。ルーンアタックは「ガード」(L1ボタン)を長押ししながら弱攻撃(R1ボタン)または強攻撃(R2ボタン)を押すと発動する。装備するルーンによって技の内容は変わるが、得てして強力な属性攻撃が繰り出される。

属性攻撃と敵の弱点

クレイトスの2つのメイン武器には、それぞれ魔力の属性がある。リヴァイアサンは氷、ブレイズ・オブ・カオスは炎だ。氷または炎を弱点とする敵もいるが、一方でこれらに対して特殊な耐性を持つものもいる。一部の敵に対しては、適切な武器を使わないとダメージを与えるのが難しい。最適な武器を選ぶためにも、敵と状況をしっかりと見極めて対応しよう。

いずれの武器も、△ボタンによってその属性によるダメージを高めることができる。リヴァイアサンの場合は、△ボタンを長押しすると「フロスト・アウェイクン」が発動し、斧が分厚い氷に覆われる。ブレイズ・オブ・カオスの場合は、△ボタンを押すと「フレイム・ウィップ」が発動し、クレイトスが素早くブレイズ・オブ・カオスを振り回し、刃に炎を纏わせる。

さらに、アトレウスの矢も独自の属性を備えており、戦況を変えてしまうほどの力を秘めている。また、クレイトスの拳はスタンダメージを与えるのに最適だ。相手に叩き伏せて、徹底的に捻り潰したい時には殴りかかろう!

周囲の環境の活用

基本的な攻撃手段に加えて、ゲーム内にはさまざまなオブジェクトが散りばめられており、それらをうまく利用すれば戦いを有利に進められる。火のついた油の壺は割れると爆発し、木や柱はひっこ抜いて敵を薙ぎ払うのに使える。巨大な岩を敵に投げたり、高い足場から飛び降りて敵の頭上から攻撃を仕掛けたりすることもできる。

守りを固めるプレイ

大勢の敵に囲まれる曲面はよくある。一度にすべての敵を相手にすることはできないので、迫る攻撃への対処方法をまず学ぼう。

ガード

デフォルトでは、L1ボタンを押せば盾を使える。L1ボタンを押すと盾を構え、押し続ければそのまま構え続けることができる。

アドバンテージ

  • 位置取り
    ガードをしてその場で敵の攻撃を受け止めれば、素早く反撃して相手にプレッシャーを与え続けることができる。
  • パリィ
    ぴったりのタイミングでガードすると、敵をよろめかせ、その後の攻撃に対して無防備にすることができる。黄色いリングの攻撃に注意しよう。『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』ではパリィの習得は極めて重要だ。
  • 柔軟性
    アンロックできる盾の種類は豊富で、パリィに適したものや、ダメージを効率よく吸収するものなどがある。

制約

  • ガード・ブレイク
    ほとんどの通常攻撃に対して盾は有効だが、中には防げない攻撃も存在する。黄色のリングが表示される敵の攻撃はパリィできるが、ガードしようとするとガードを破られ、大きな隙が生まれる!
  • ガード不能攻撃
    赤色または二重の青色のリングが表示される攻撃は、ガードもパリィもできない。これらの強力な攻撃は、盾を構えていてもダメージを受けてしまう。なのでこうした攻撃は避けるか、他の方法で敵の行動を阻止する必要がある。詳細はのちほど!
  • 機動性
    盾を構えると動きが遅くなる。サイドステップで攻撃をかわし体勢を立て直すことは可能だが、それでも背後からの攻撃には無防備になる。

回避

攻撃を回避する方法は2つある。×ボタンを1回押すとサイドステップ、×ボタンを2回押すとローリングで攻撃を躱せる。

アドバンテージ

  • 機動性
    回避するとダメージを受けずに済むだけでなく、敵の背後などに回り込んでこちらから攻撃を仕掛けるチャンスが生まれる。
  • 信頼性
    タイミングよく回避すれば、大部分の攻撃を避けることができるため、回避は最も信頼できる防御手段のひとつといえる。ただし、一部の敵の攻撃をローリングで躱すのにはリスクが伴うため、ガードの方が適している場合もある。
  • 攻撃
    ゲームを進める内に、敵の攻撃を躱すのに使えるスキルがアンロックできるようになり、後退しながら敵に攻撃を加えることが可能になる。

制約

  • ポジショニング
    特に後方に回避すると、危険な状況を脱することができるが、これは敵にとっても同じだ。つまり、接近するか、遠隔攻撃に切り替えて攻撃を続けなければならない。
  • タイミング
    回避のタイミングは早すぎても遅すぎてもダメだ。回避に失敗すると、場合によっては棒立ちよりも危険な状況に陥ることがある。タイミングよく動けるよう、敵を注意深く観察しよう。
  • リスク
    ある攻撃を避けようとして、別の攻撃の範囲に飛び込んでしまう場合もある。さらなる危険に身を晒さないよう、自分の周囲に表示される赤い矢印に目を光らせよう。

盾攻撃

二重の青色のリングが表示される敵の攻撃は、ガード不能の特殊攻撃だが、盾攻撃で相手の攻撃を阻止することができる。敵が攻撃を仕掛けてきたタイミングで「ガード」(L1ボタン)を2回押すと、盾攻撃で敵をよろめかせ、相手を無防備な状態にすることができる。盾ごとに固有の盾攻撃があるため、いろいろな種類を使って試してみよう!

周囲の環境の活用

戦闘中に立ち止まるのは極めて危険だ。ブレイズ・オブ・カオスを使えば、足場に素早く乗り移ったり、亀裂を飛び越えたりすることができる(ただし、刃を引っかけられる場所に限る)。また、小さな隔たりを飛び越えたり、岩棚を乗り越えたり、下にある足場に飛び移ったり、ダッシュすることもできる。必要に応じてその敏捷性を活かし、空間を有効に使おう。

『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』では、敵の頭上から攻撃を仕掛けることができるようになった。崖から飛び降りるときやブレイズ・オブ・カオスで亀裂を飛び越える際にR1ボタンを押すと、着地する瞬間に地面を叩きつけ、範囲内の敵に大ダメージを与えることができる。

スパルタン・レイジ

攻撃は最大の防御と言われるが、スパルタン・レイジにもまさにその言葉があてはまる。レイジゲージが必要量溜まった状態でL3ボタンとR3ボタンを同時に押すと、スパルタン・レイジを発動して戦況を一変させることができる。

アドバンテージ

  • 回復
    スパルタン・レイジは大ダメージを与えるだけでなく、攻撃をするたびにHPを回復できる。HPが減っていて、回復アイテムもない場合は、まさしくこの力が命綱となる。
  • 集団戦
    スパルタン・レイジを発動すると、膨大なエネルギーが解き放たれ、近くの敵を吹き飛ばすことができる。敵の数に圧倒されたときは、スパルタン・レイジを発動して体勢を整えよう。

制約

  • 時間制限
    スパルタン・レイジを発動できる時間は限られている。タイミングを計り、ここぞという場面で発動しよう。
  • リチャージ
    レイジゲージを溜めるには時間がかかる。慌てて使わないようにしよう。いずれは溜まるとは言え、しばらくは使えなくなってしまうリスクがある。

ポテンシャルの見極め

九界には、希少なアイテム・特別な防具・武器のアップグレード・クラフト用の資源など、様々なアイテムが眠っている。

探索

クレイトスとアトレウスの物語が紐解かれるのにつれ、ついつい次の展開が気になり、先へ先へと進みたくなるかもしれない。だが待ち受ける試練に万全の状態で臨みたいのであれば、一度立ち止まって今いるエリアをきちんと探索し、重要な装備を集めてから先に進む方がいい。

隠された戦利品

あらゆる場所を徹底的に調べよう。崖の下、瓦礫の裏、さらには天井からぶら下がっているものなどにも、アップグレードに使える材料や、新しい柄頭、ルーンアタック、銀の欠片などが眠っているかもしれない。どんな発見も、武器の強化に役立つ。

パズルつきの宝箱

世界の至る所に、貴重な戦利品が収められた鍵付きの宝箱が眠っている。こうした宝箱にはそれぞれパズルが仕込まれている。まわりの火鉢に火をつけたり、隠された鐘を鳴らしたりすることで、ルーンの封印を解くことができる。

託されし想い

メインストーリーの他にも、特別な戦利品の獲得や新たな物語が紐解かれるサイドクエストが用意されている。こうしたクエストをクリアすれば、その手間に見合う報酬が手に入る。

アップグレードとスキルアップ

九界の冒険は、学びと発見に溢れている。敵と戦闘するたびに経験値とポテンシャルが上がり、何かを発見するたびに武器を強化できる可能性が広がる。

防具と武器のアップグレード

お気に入りの防具がなんであれ、必ずブロックとシンドリの店に立ち寄って装備をアップグレードしよう。貴重な材料や銀の欠片と交換することで、防具や柄頭、盾など、大部分の装備の特性を大幅に強化することができる。

今作から防具や武器のパーツもさらにアップグレードできるようになり、より多様なプレイスタイルが楽しめるようになった。いろいろな組み合わせを試してみよう!

キャラクターのアップグレード

スキルメニューでは、キャラクターごとに新しいスキルや戦闘能力をアンロックすることができる。これらは戦闘で得た経験値を消費して習得することができる。スキルに応じて、新しい攻撃手段やコンボを獲得したり、既存の能力を強化したりすることができ、戦闘で使える有用な選択肢が増える。

一部のスキルは一定回数使用すると、さらに強化・カスタマイズできるようになる。新しい能力は必ず試してみよう!

クレイトスはメイン武器ごとにスキルツリーを持っており、アトレウスは弓攻撃のスキルツリーを持っている。定期的にスキルツリーをチェックし、経験値を消費してアップグレードしよう。スキルがなければ苦しい戦いを強いられることになる。

戦いの熱気

プレイヤー自身のスキル、戦略、そしてプレイスタイルが、パズルの最後のピースとなる。『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』で相手にしなければならない敵は多岐に渡り、その倒し方も無数にある。それぞれの対処方法を学び、武器と装備を生かす戦法を身につけよう。

実践あるのみ

『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』には膨大な戦闘オプションが用意されている。同じ動きとテクニックに頼るあまり、余計に苦戦を強いられることもある。恐れずにいろいろと試してみよう。あらゆる手段を駆使して戦いを乗り越えることが大切だ。遠距離攻撃と接近攻撃を組み合わせたり、周囲の環境を利用したり、素手攻撃を含むあらゆる武器と属性の力を利用して、次々に訪れる試練へと立ち向かおう。

敵の研究

待ち受ける敵の多くは固有のスキルや特殊能力を持ち、予想外の行動を取ることもある。それぞれの敵の動きや戦い方を観察して、攻撃と撤退に最適なタイミングを図ろう。さまざまな武器を試してどれが最も効果的か、どこに集中すべきか見極めよう。多くの敵は集団で現れるため、倒す順番を判断することも重要だ。

冷静沈着に

時には圧倒的に不利な状況に思えるかもしれない。だが全能たる神であれば、そうした戦いも乗り越えなければならない。戦の神として歩むのあれば、時には揺るぎない決意をもって戦いに挑まなければならないあまりにも厳しい状況になった時には、いつでも一歩引いて、命の石や憤激の石を拾って息を整え、再び戦いへと身を投じよう。